見出し画像

創造的『自己破壊』

みなさんこんにちは、僕たち夫婦は『うつ病』287日後には、自宅で稼げるフリーランスになると宣言しているトモです。


一昨々日更新した、頭に『モヤモヤ』が襲ってくるのブログに、お言葉をいただけたこと、とても嬉しく思っています。本当に、本当にありがとうございます。

そして、一昨日、一昨々日も大変ありがたいことに、サポートをいただくことができました。応援していただいている気持ちを忘れず、今日も自分のペースで前に進みます。この場を借りてお礼を伝えさせてください。ありがとうございました。

※『スキ』してる人は僕も好きです!猫ちゃんの写真がランダムで現れて、たまーに【大吉】が出るので、ぜひポチってみてくださいね!




今まで『できていたこと』が、びっくりするくらいできない。

先月までは、当たり前のように書けていた、傷病手当の記入欄を書くのにも時間がかかる。

得意だったはずの、車の運転も、先日小さな事故をしてから不安がつきまとう。


そして、気づけばそこにいる、『頭のまわりを囲むモヤ』


夜が近づくと『不安』が襲ってきて、眠れなくなり、お酒の量が増え、睡眠導入剤の量を増やして横になる。


3年前になった『うつ病』とは全く違う症状。。。



KEROさんからいただいたもの


KEROさんに僕の応援記事を書いていただき、何度も、何度も読ませてもらいました。



そして、KEROさんが救われた言葉をいただきました。

 うつは創造的自己破壊。その人が、より豊かな一つ上のステージに上がるために、どうしても必要な自己破壊なのかもしれない。うつにならずに成長してくのに越したことはないが、一旦うつになってしまったのであれば、もう後戻りはできないのだから、それを機会として捉え、これまでと異なる思考と気持ちで、前に進む。
 大事なのはうつにならないことではなくって、うつになったときに周囲の人に助けてもらいながら、もう一度復活し、成長すること。うつになったら一人で解決するのは難しい。そうして仲間と共にうつを乗り越えることができた時、人は包容力のある豊かな心を手に入れることが出でき、周囲の人に対して、更なるサポートをするのではなかろうか。


KEROさんから、いただいた応援の記事のなかにある、『村長ブログ』読めるようになったら読んで欲しい。もし、いま読むのが難しかったら、まとめるよ。そう優しく、温かい言葉で伝えてくれました。


心が穏やかなとき、KEROさんにいただいた、『村長ブログ』を読み進めました。


そして、ブログのなかにある『プライドが高い人』もなりやすいと思っている。この文章で僕の手が止まります。。。



いまの僕の状況って?


僕はプライドが高い、その自覚があります。そして、そのプライドの源泉は、自分に自信があるプライドではなく、相対的で、誰かに対して負けたくない、下に見られたくない、そのプライドが根強く残っています。

このプライドを捨てたいと思ったことは幾度となくありますが、その状況が発生すると表情に出てしまい、軽い自己嫌悪になることもしばしばで、そのくせ、プライドを守るために無駄な行動を繰り返してしまう。そんな面も持ち合わせています。



でも、昨日の夜、前向きに悲観的な状況を、ゆっくり考えてみました。


いまの僕の状況を、客観的に見てみたとき


僕たちは夫婦で『うつ病』を発症し、働くことができなくて、傷病手当をいただきながら、生活をさせてもらっている。


フリーランスを目指しているが、もしかすると『うつ病』が治らないかもしれないし、収入をいただけることもできないかもしれない。


フリーランスもダメ、働くこともダメ、もしかすると八方塞がりな状況になってしまうかもしれない。


そして、僕は過去の恥ずかしい、人から叩かれるような出来事も、今後正直に書いていくので、もしかすると、いま応援をしてくれている大切な人たちを失ってしまうかもしれない。


そんな、考えられる最悪の状況になったら、どうなるんだろう?って考えました。



自分だけ『楽になる』最悪な結論??



ううん



妻は、子供たちは、猫さまは、絶対に残ってくれる。



そう、確信できたんですよね。



いまと同じような生活をさせてあげることはできないかもしれない。でも、正直に話しをすれば、快く協力してくれる僕の自慢の心優しい家族たち。

どんな最悪な状況を想像しても、『家族』の『笑顔』だけは思い浮かぶ。


妻が楽しいときも、苦しいときも、創り上げてくれた『家族』の『絆』


僕の『プライド』はそれだけでいい。



さいごに


3年前になった『うつ病』とは、症状がまるで違い、苦しみも大きいです。


けど、大きく違うのは、3年前は『自分のこと』しか考えられなかったのに、いまは『家族の笑顔』があり、そして、温かい手を差し伸べてくれる大切な人たちに囲まれていること。


うつは『創造的事故破壊』

いまは苦しいのが正直な気持ちです。

でも、僕が次のステージに進むために、少しづつ前向きに受け入れられるようになってきました。


『家族の絆』のプライドさえあれば、転んでもまた立ち上がれる。

そして、温かく手を差し伸べてくれる、大切な人たちの存在がある。



頭の『モヤ』が少し晴れました。今日はゆっくりと眠れそうです。


KEROさん、本当に、本当にありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

トモ@『夫婦でうつ病』1年以内に自宅で稼ぐフリーランス
どう書こうか迷いました。正直な気持ちを言うと、サポートをいただけると嬉しいです。でも、まだお返しできる自分ではありませんが、いただけたご縁は絶対に忘れません。何か困ったことがあれば、できる限り力にならせてもらいます☺️

この記事が参加している募集