最近の記事

おかたづけどうしよっかな。 いや、やるしかないんですけどね。 こつこつしますけどね。 やらない人はやらないんだよな。 ためいき。 自分んとこからしますかね。

    • 今年はPTA活動してて学園祭準備してるけど、忙しい中でもみんなワイワイやってるな。学生に戻ったみたいで楽しいんかな。よ〜き〜か〜な〜(川の神)

      • みんな違ってみんないい

        SNS疲れって キラキラしい投稿を比較して嫌とか言うけど、 あれ違うわ。 単にな、つまらないんよ。 陰キャ陽キャとかそんな表面の話じゃないねん。 そんなのどっちでもいいんよ。 ただ、シンプルに退屈。 流れてくるものなんてまぁそんなもんよな。 お昼に繰り返しやってるTVCMみたいなもん。 あのCMがおもろいはずなかろう。 飽きには勝てん。 大学の頃、90分授業が耐えられなくて 毎時間20分遅れてきて、 残りの時間は全集中してた。 私はそれがベスト。

        • 人は自分の我慢にはなかなか気づけない

          ずっと会えていなかった古い知人が亡くなったという連絡が入った。肝硬変だったらしい。 体力自慢のガテン系。腕力も勢いもある人だった。飲むのも豪快だったなと思い出す。そのまま悪くしちゃったんだな。 ご家族の顔は見れないなと思う。 お子さんもまだ学生くらいのはずだし。 いくら見てくれは若くても内臓はね、歳をとってるよね。替えがきかないものだし。大事にしないといけない。 今朝、更年期障害のきつさがあまりに酷かったので、ダメ元で漢方買ってみた。 雨続きであちこち痛くて、病院の

        • おかたづけどうしよっかな。 いや、やるしかないんですけどね。 こつこつしますけどね。 やらない人はやらないんだよな。 ためいき。 自分んとこからしますかね。

        • 今年はPTA活動してて学園祭準備してるけど、忙しい中でもみんなワイワイやってるな。学生に戻ったみたいで楽しいんかな。よ〜き〜か〜な〜(川の神)

        • みんな違ってみんないい

        • 人は自分の我慢にはなかなか気づけない

          体調があまりにも悪くてきつかったけど、原因として思い当たることが客観的に理解出来たら、スっと良くなった。 まだホルモンバランスは悪いけど、自分で出来ることが分かるだけで少しは楽になるもんだな。 良かった、良かった。

          体調があまりにも悪くてきつかったけど、原因として思い当たることが客観的に理解出来たら、スっと良くなった。 まだホルモンバランスは悪いけど、自分で出来ることが分かるだけで少しは楽になるもんだな。 良かった、良かった。

          AI絵師の幽霊

          Twitterで、あるAI絵師がとある人気キャラクターの絵を100日チャレンジであげて騒がれていた。 別のイラストレーターらしき人が「自分がやってること(こつこつ自力で描き続けていること)がバカに思える」と引用で書いて嘆いていた。 描かれていたキャラクターは長年沢山の絵師に好まれ、たくさん描かれてきて、データとしてかなりあるからか、よく出来ていた。 細かなところは描けてないところもあったが、一見すると違和感は感じられない上手さだった。AIの進化は速い。 嘆いていたイラ

          AI絵師の幽霊

          疲れがきてる。 なにくそ!! でしか行けんときがある!! しゃーんなろぉー!!

          疲れがきてる。 なにくそ!! でしか行けんときがある!! しゃーんなろぉー!!

          Drawing

          普段、絵を描いている。 色んな気持ちになることが多いけど、 原点はこの曲。 Mr.Children 『Drawing』 ある日突然、この曲がダイレクトに入ってきて 音楽ってなんて素敵なんだと思った。 音楽を信頼した。 景色と一緒に歌ってくれたからかもしれないな。 それ以来、 絵を描くのも、曲を歌うのも、詩を書くのも、 人生を生きるのも、 ぜんぶ一緒な気がしてる。 やさしい気持ちになりたいときに。

          思うこと

          若い頃から生理痛が酷い。 酷いなんてものではなくて困難なのだと自覚した。 だからピルで止める決意をした。 生理期間だけではなくその前7日間はとにかく不調が出る。 メンタル不調、免疫低下、あらゆる痛み、卒倒しそうになる…生易しいもんじゃない。 精神科で抗うつ薬も処方して貰ってるが、鬱になる原因なんて、もう身体の痛み以外残ってない。 動けなくなるから人と約束もできない。 子どもを産む前後は生理が止まって楽だった。 身重と言うはずの時期なのに、こんなに身体とは快適で

          思うこと

          見えないものを見ようとする人々

          石の上にも三年というし、SNSも一通り何でも通ってきた。 これまで交流でリプやお礼をしたり、頂いたものを写真で載せたりしていた。 それは普段のお付き合いにおける、ささやかな喜びと感謝の伝達だった。また健やかな関係を築いていけている喜びを皆と分かち合うものだった。 贈りあったものを見せたりお礼を言ったからと言って、その人を贔屓するという意思表示ではないし、他人を貶めたりするものでもない。 そんな意味など存在しない。 だがSNSを使ってみて、その存在しないものを見ている

          見えないものを見ようとする人々