
副作用なし!1家に1つの万能薬とは?
こんにちは!
\重ね煮で叶える♡あんしん離乳食・幼児食/
重ね煮アカデミーのともなです。
インフルエンザが
流行していますね。
皆さんのお子さんは
元気に過ごせていますか?
感染症にかかりやすい子と
かかりにくい子の違いは
「免疫力」!!!
免疫機能の7割を担う
腸が疲れていると
体調を崩しやすくなるため、
「インフルエンザに感染したくない!」
と思ったら、まずは
この2つを意識してみてくださいね。
①「食べ過ぎないこと」
②「砂糖、油を使った食べ物を控えること」
今日は、
それでも体調を崩してしまったときに、
役に立つ万能薬をご紹介しますね♡
=====
副作用なし!
1家に1つの万能薬「本葛粉」
=====
本葛粉(ほんくずこ)って
使ったことありますか?
本葛とは、
葛の根っこからとった
でんぷん。
市販の葛根湯(かっこんとう)といわれる風邪薬を
ご存じの方も多いと思いますが、
これにも葛が使われています。
葛には、たくさんのチカラが
あります!
・汗を出すのを促す
・お腹の調子を整える
・血液をきれいにする
・炎症をおさえる
・体をあたためてくれる
そんな万能薬である
「本葛粉」を使ったお手当
≪葛湯≫を
ご紹介しますね!
*‥----------‥*‥----------‥*
【葛湯の作り方】
1.小さいお鍋に
小さじ1~2くらいの葛、
湯呑1杯分の水を入れて
5分くらい置く
2.その後、
火にかけながら混ぜる
3.透明感ととろみが出たら
完成
※りんごのすりおろしを入れたり、
少量のはちみつや米飴で
甘味をつけると食べやすくなります。
※食前がオススメです。
*‥----------‥*‥----------‥*
お子さんの調子がよくないと
思ったときには、
副作用のない
「本葛粉」を使った
お手当を
ぜひ試してみてくださいね!
最後まで見てくださり
ありがとうございました♡