
安静の効用
上半身、絶賛筋肉痛。(とはいえ、通常通り、トランポリンでの有酸素はしてきた)
そして、右手の薬指の筋が、腫れてきた。(スパルタンのサンドバッグ由来)
でもサロンパスを貼っていたら、朝より痛みが柔らいできたので、たいしたことはないみたい。
昨日はすっごくいい天気で、暖かかったからよかったけど、2月は雪が残っていたこともあったらしく、悪天候だと確かにかなりスパルタンなレースになるだろう。やっぱり30度超えの10キロは、わたしにはキツイかな。過酷な状況を乗り越えるぜ!という気概は、たいしてないタイプなんだよね。(よって、ガチアスリートとは相容れないのであった)チームで乗り越える楽しさはより増すとは思うんだけど。そこは少し魅力ではあるんだけど。
今日は確定申告をする予定だったのだけど、キーボードを打つには右手が痛かったのでゆっくり過ごした。大したことなくても、安静にするとしないとじゃ治りが違うもの。そして、安静にすることこそが、最も有効な治癒方法なんだよね。(以前肋骨にヒビが入った時は、接骨院に2回くらい行っただけで病院は行かなかったな。)
いいなと思ったら応援しよう!
