見出し画像

隠れ我慢度チェックしてみたら

「我慢」を標準装備して育ったせいか
普段の生活の中で、我慢している自覚がない
まま行動していることが多い。

アンケート調査を実施した会社ツムラによると
隠れ我慢とは
「心身が不調なのに、我慢して家事や仕事をする」
ことらしい。

なるほど。
多少の頭痛や熱なら、何でもないフリして
普通に家事も仕事もしちゃってる。


こちらのサイトで「隠れ我慢」度をチェック。
5つにタイプ分けされた「隠れ我慢」の特徴と
それぞれに合う対処法まで紹介されてる。


わたしは
・頑張りやさんタイプ
・気遣いさんタイプ
が隠れ我慢レベル4(1~4まで)だった。
他にもレベル3が2つもあった。

無理してでも動いてしまう自覚はあるけれど
気遣いタイプの自覚はないなぁ。
ずっとこんな感じで生きてきてるから
今さら「もっとわがままになっていいんだよ」
なんて言われても、「わがまま言っちゃった」
と後から反省の大波が来て落ち込むから無理。
わがまま言ってくる家族を「やだ、かわいい」
なんて思ってしまって、我慢が楽しかったりする。

そうだ…我に蓋をしても楽しい、その方が楽
って思ってるから、「隠れ我慢」と言われても
それが何か?と不思議に感じるのだ。

心身共に身動きとれないくらい不調でない限り、
標準装備の我慢の鎧は死ぬまで外せない気がする。

「頑張り屋さんのあなた」への対処法に

ひとりで悩みを抱え込んでしまいがち。
そんな時には、誰かに心の中を打ち明けて
みましょう。相手が見つからない場合は、
ノートなどに思いを書き出すのも良いですよ。
いずれの場合も「問題解決」のために分析する
のではなく、「いろんな気持ちを吐き出す」
ことを意識するとうまくいきます。

と書いてあったので、
まさにnoteは最高の処方箋じゃないか?と思う。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?