![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93098192/rectangle_large_type_2_8b3b6da4f17cd90a6bfcf49aec310572.png?width=1200)
[銀レク]歳を尋ねて老化度チェック!
高齢者施設のレクのメニューから
トーク
最初は、軽くウォーミングアップ
先日、将棋の藤井くんが、「栓抜き」で戸惑ったことが話題になりましたが、若い人だと、公衆電話を使ったことがない人もいるそうです。
Q;公衆電話を使ったことがある人?
Q;公衆電話で恋人と長電話したことがある人?
Q;お相手が、走馬灯のように次々と思い浮かんだ人?
何を赤くなってるんですか! いい歳をして!
さて次は、公衆電話の使い方の問題です。
今回は、早押しクイズです。
選択肢の二つ目を見たら、一つ目は選べません。
四つ目を見たら、四つ目があなたの答えになります!
Q;公衆電話を使うとき、一番最初にやることは?
1, スイッチを入れる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2, 通話券を買う
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
3, お金を入れる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
4, 受話器を上げる
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
A; 省略
トーク
次は、精神年齢がわかるテストです。
Q;次のうち、一番老けているのはどれ?
これも、早押しクイズ。
選択肢の二つ目を見たら、一つ目は選べません。
四つ目を見たら、四つ目があなたの答えになります!
1, 実際よりも、多く云う
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
2, 実際よりも、若く云う
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
3, 歳を隠す。云わない
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
4, 忘れて答えられない
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
A; 4, 忘れて答えられない
トーク
どうでしたか、正解できましたか?
次は、早押しではないので、じっくり考えてお答え下さい。
Q;一番老けているのは、「忘れて答えられない」でしたが、
二番目に老けているのは、どれでしょう?
1, 実際よりも、多く云う
2, 実際よりも、若く云う
3, 歳を隠す。云わない
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
A; 1, 実際よりも多く云う
理由は、より老人と思わせて労(いたわ)ってもらおうとする、です。
これ、わたしも以前は実感がありませんでした。しかし、自分の父親が、それをやり出したんですよね。八十五だ、というのを二年続けて聞いた。八十三からサバを読み始めたわけです。八十五になった時には、八十八と云い出し、八十七になった時からずっと九十といってる~
そういうところは忘れないし間違えない! お恥ずかしい……