
ファンを重視する活動が、”素人”の特殊なイロモノ企画扱いされちゃうのを、そろそろ何とかしたい。
へー、これは意外。
H&Mって、安室奈美恵とかとの派手なコラボのイメージが強いですが、こういう地道なファン重視の取り組みもされてるんですね。
結局こういう取り組みはファンの間でしか話題になりにくいから、それ以外の人の目に触れづらいという話でしょうか。
こういうのこそ理想的なファンベースの取り組みであり、うちの会社がやってるアンバサダープログラムでは鉄板の企画なんですが。
やっぱりメディアに取り上げられるときは、まだまだ素人に頼む奇抜な取り組み扱いされちゃうんですよねぇ。
アンバサダープログラムとは呼ばれないまでも、ファンベースでもコミュニティマーケティングでも、こういう既存顧客を大事にする取り組みの総称が確立するのが必須な気がする今日この頃。
いいなと思ったら応援しよう!
