
教員辞めた2024年、先生になる2025年
Hi,there! 沖縄からTOKKE です。
明けました、今年も宜しくお願いします!
今日のnoteは少し簡潔に。
トピックにある通りに2025年は先生としてスタートしています。
公立学校での教員を退職した2024年。
留学メインの私立高校にて先生をする2025年。
まだ始まったばかりですが。
また先生をするなんて
1年前の状況では考えない絶対に。
そして、先生をやっている今も
実は感じている。
自分には"授業をする"ことは向いていない。
(向いていないとゆう言葉が
フィットしていないが
語彙力がないので😂)
ただ、はっきり言えることは
私がこれから開きたいドアに行き着くために
この道が通り道となっている
ことを強く感じている。
大好きなスティーブ・ジョブズの
言葉を拝借すれば
connecting the DOTS "点と線"
先生として授業をすることが
近い未来には
私が開けたいドアの通り道だったんだと
必ず思うだろうと
確信をしているのです。
根拠?
根拠は無い!
自分がそう信じているだけ。
私のやりたい事は
学校現場で先生たちが安心して働ける環境を創る
こと。
どうやって?
やり方はたくさんあります。
まずは行動するだけ。
頭で考えていても何も進まないから。
ただ私1人の頭だけでも難しい。
たくさんの意見や考え、見方や視点がほしい。
今これを読んでくれているあなた。
私と一緒に考えていきませんか?
Instagramでも
先生たちの働く環境についてや
大人も自分の事が選択できない状況など
発信してます😌
フォローして頂けると嬉しいです!
Instagram @tokke.meg.teachers
