
【原点】μ’s First LoveLive!【2012.02.11】
今となっては大きなコンテンツになっている『ラブライブ!』シリーズ。
そのハジマリのライブに参加した時のレポになります。ちょっとした古参アピールです←
2012年、最初のライブ参加。

こちらに参加していました!
ライブ開催を聞いて、最初はチケットは取れるだろうと思っていましたが、1回目の抽選は落選・・・。2回目のCD購入者特典の応募でなんとか当選!ことりありがとう!!
確かな情報かはわかりませんが地域によって絞ったとの噂も・・・。
ここで改めてラブライブ!の人気度合いを再認識しました。
さて、当日の動きなどを・・・
【11:00 会場到着】
佐野バスターミナルからバスで新宿、そこから会場である横浜ブリッツへ。

ここ最近は電車ではなくバスを使ってます。
※この頃からバスを使い始めたのか。
予約さえ取ってしまえばあとは座って帰れる!
しかし、後にこれがピンチの原因になることに・・・。
11時から物販待機列構成との公式からの発表があったので、その時間帯に到着。すでに数百人の人の列がありました。
物販が開始されたのは12時、そこから2時間ほどで購入!

欲しかったブロマイドセットは目の前で売り切れるという、1番悲しい状況に・・・。通販が行われるとの情報を聞いたのでそれに賭けます!
会場時間までは横浜の町をぶらぶらと。
とらのあなで欲しかった同人誌を買おうと探したのですが、結局見つからず・・・アキバじゃないとないのかな?
この翌週も横浜へ行くので時間があればいってみようと思う。
【17:00 開場】
ライブハウスは本当に久しぶりでこれで3回目。
1200番台だったので、のんびりと。この番台なら大体同じだろうと思ったので、左後方で十分飛べるスペースを陣取りました!BGMで流れてる曲に対してコールを打つ観客、これで準備運動・予習もバッチリです!
そして定刻どおりライブスタート!!!
【セットリスト】
ドラマパート「そしてライブ当日」
01 僕らのLIVE 君とのLIFE/μ's
02 Mermaid festa vol.1/μ's
03 夏色えがおで1,2,Jump!/μ's
ドラマパート「ライブをはじめよう」
04 ダイヤモンドプリンセスの憂鬱/BiBi
05 ラブノベルス/BiBi
06 Love marginal/Printemps
07 sweet&sweet holiday/Printemps
08 もうひとりじゃないよ/高坂穂乃果(新田恵海)
09 スピカテリブル/南ことり(内田彩)
10 私たちは未来の花/園田海未(三森すずこ)
11 知らないLove*教えてLove/lily white
12 あ・の・ね・が・ん・ば・れ!/lily white
ドラマパート「レッスン開始」
13 もぎゅっと“love”で接近中!/μ's
14 baby maybe 恋のボタン/μ's
15 Snow halation/μ's
ドラマパート「アンコール」
16 友情ノーチェンジ/μ's
17 愛してるばんざーい!/μ's
18 僕らのLIVE 君とのLIFE/μ's with ラブライバー
・僕らのLIVE 君とのLIFE
予想通り、ファーストシングルからスタート!
最初からクライマックスですよ!!
ラブライブ!では必ずシングル曲にMVがあるのですがちなみこの曲のMVです↓
それを完璧に再現!その完成度に感動しました!!!
※まだアニメ化前で1期での映像とは違う、キャラ設定や絵柄に注目。
ここでメンバー自己紹介。
ウチの推しているのは矢澤にこ!
生の「にっこにっこにー」が見れてもう感無量です・・・
・夏色えがおで1,2,Jump!
そして次はそのにこがセンター曲!序盤から飛ばしすぎ!
ただでさえラブライブの楽曲はおとなしめ曲が少ないのに、そんなことも言ってられず全力で跳びました!
※水着だー!!!って興奮したな~。
一旦衣装チェンジのためドラマパート。
なんとこの横浜ブリッツを押さえたのは真姫とのこと、ライブでは何をすればいいのかと話し合い、何を歌えばいいかという話になり、ユニットをという会話になって・・・。
ここから、ユニット曲。
まずは「BiBi」
ウチが推すにこが参加しているユニットが最初に登場!このユニットは曲は可愛らしいというよりかはカッコいい感じの曲になってます!
次は「Printemps」
『sweet&sweet holiday』のタイトルどおり甘い楽曲、『Love marginal』は切ない恋の曲でウチは好きです!
今だからこそ言える。この頃はまだ予算とかなかったんだろうな、Printempsの衣装だけなんだかちゃちかった・・・。
「甘い楽曲」ということでなんと
先週が、ラブプラスの発ば・・・じゃなかった
バレンタインデーということで、チョコをステージから投げてましたw
他のライブでサイン入りの何かを投げるというのは見たことありましたが、食べ物とは・・・これが本当の餌付けというものか・・・。
ここからソロ曲3連続。
『もうひとりじゃないよ』はバラード曲なのですが、穂乃果のイメージカラーがオレンジなのでUOを折る人多数・・・正直あってなかったです。
なのでウチは聞き入ってました
次はソロ曲中で1番好きな『スピカテリブル』
これは絶対に聴きたかった!
セリフの部分もちゃんと言ってくれた・・・聴けて本当に良かった。
※あの衣装でなければもっと良かったのに・・・。
最後は『私たちは未来の花』歌っている海未が大和撫子なので
曲も和の感じが出ています。
そして最後のユニット「lily white」
昭和のアイドルソングをイメージして作られてます
全部のユニット曲が終わったところで2回目のドラマパート。
ライブに向けて2人組になってレッスン。
1番面白かったのは、真姫が教える発声練習。
あめんぼ あかいな アイウエオ
かんげき しちゃうな カキクケコ
真姫ちゃん すごいな サシスセソ
真姫ちゃん とびきり タチツテト
観客全員で復唱してたし
よし、カラオケ前にこれで発声しよう!
※これが後々自己紹介の時のお約束になろうとは。
ここからラストスパート
新曲『もぎゅっと“love”で接近中!』
発売して間もないのですがコールは完璧です!
バレンタイン時期でまさにあまーい楽曲!!!
最後の1曲は『Snow halation』
ラブライブを知るきっかけになった曲でμ's楽曲の中で1番大好きです!
最後のサビ前で街のイルミネーションが一斉に点灯するシーンがあるのですがそこでUOを折りました!同じ考えの人も多数いましたね。
※ウチは最初からやってたんだよとここでも古参アピール←
アンコール後に重大発表!
2013年 ラブライブ!アニメ化決定!!!
ついにキター!!!
以前に、アニメ化の情報がながれて、その時はガセネタかと思ってましたが時期はかなりフライング気味でしたが事実だったようです!
これは来年が楽しみだ!!
最後はこれも予想通り
『僕らのLIVE 君とのLIFE』をもう1回!
この時はブリッツにいる全員で歌っていましたね
観客の声もはっきり聴こえていました!
そんなこんなで全部で3時間の公演が終了!
終演後、プレミアムチケット購入特典のCDを受け取りました。
最初はいつ渡されるのだろうと思ってましたけど、終演後だったんですね、開演前に渡されても困りますがね。
内容は、公演中に流されたドラマと終演後の様子を収録。
聴いているとあの時のことが鮮明に思い出されます・・・。
【21:00 終演】
この時点で時間は21時、予約したバスの時間は22時。
まさかこんなに長くなるとは予想していなかったので、余裕を持って予約を取ったつもりがギリギリに・・・。横浜から電車に乗りましたが到着は出発5分とどこかで遅れた瞬間にアウト、ヒヤヒヤものでしたがなんとか出発時間までに乗り込むことに成功!
バスは予約さえ取ってしまえばあとは座って帰れるけど、時間に間に合わなかったときがまずいよね。今週末のゆかりんのライブもバスで行くんだけど大丈夫かな・・・。
※この時はまだ予約変更が出来ることを知らなかった・・・。
【感想】
2012年初のライブ楽しませていただきました!
あのMVを完璧に再現したのには本当に感激!!
9人であわせないといけないので4人でも大変なのに!
と、みもりんが感想でコメントしたのには
”ちょ、それは!?”と思いましたね
それはもう1つのユニットのことですか!?
でも、本当にあの動きを合わせるのは大変だと思います。
ほぼ全曲歌ったので聴きたい歌も全部聴けましたし、ライブハウスということもあって出演者の顔をもはっきりと見えました!
ただ、難点を挙げるとするならば、ちょっと厄介さんが多数見られたことかな・・・。
それでも十分に楽しめました!!
来年にはアニメも決定しましたし
4回目の総選挙も開始されたのでまたシングルの発売も近いかと思います
今後もラブライブを応援していきますよ~!!
いいなと思ったら応援しよう!
