![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84896608/rectangle_large_type_2_0f8eb5ea5be9edff6b764d5fb9073494.png?width=1200)
Photo by
0831mars
叔母に送る残暑見舞い
叔母から、七味唐辛子付きの暑中見舞いをもらった。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84895905/picture_pc_e1875c7904c05644c68cb4a815045ffc.jpeg?width=1200)
裏側に切手を貼ったり、住所、メッセージを書けるようになっています。
なかなか洒落てる。
すぐLINEでお礼することも可能だけど、
ちゃんとハガキでお返事を送ろう!しかも、七味唐辛子に負けない、お洒落なのを送りたい。
そう考えてたら、半月が経過。。
このままでは残暑見舞いも終わってしまう。
重い腰を上げ、今朝、ようやく叔母に送る残暑見舞いが完成しました!
夏の終わりに風流な、線香花火を送ることにして、その封筒を手作りしました。
こんな感じに仕上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1660703850871-6Zp1hbULfB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660703850370-5CU9WjWexE.jpg?width=1200)
なかなか良いのではないか⁉︎
自画自賛。
線香花火の部分は、切り絵で制作しました。
持ち手の上の部分は、雑誌の部屋写真のカーテンの一部分を拝借しました。奇跡的にマッチしたように思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1660704024664-W8no6aemZY.jpg?width=1200)
叔母のリアクションが楽しみです♪
気づけば8月も後半に突入しましたね。
秋が恋しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また。