
夏休みの夏野菜
夏休み。まいとし楽しみな1週間です。
お休みがあること自体、もちろん嬉しいのですが、食いしん坊にとっては、この時期帰省すると、夏らしい食卓を家族で囲めるのも楽しみのひとつ。
☀️夏休みの食卓

そんな実家のごはんは、野菜がいろいろ。この日のメニューはメインの鯖寿司に、大根の炒め煮、夏野菜のマリネ、ひじきの煮物、大根の皮の梅肉和え、オクラのカレーマリネに、万願寺とうがらしの焼きびたしなどなど。
野菜が多いと彩り鮮やかで、小鉢がたくさん並ぶので、食卓がにぎやかになりますね。
そんな中から、実家でおつまみ作りを担当した小鉢を紹介します。
🔪夏野菜のおつまみ
🌶️万願寺とうがらしの焼きびたし

🌶️材料
・万願寺とうがらし
・めんつゆ
・オリーブオイル
・かつおぶし
万願寺とうがらしは唐辛子といっても、辛みがなくてそのまま楽しめる京野菜。近頃は甘唐辛子の名前で全国どこでも手に入るものがありますね。

アルミホイルに広げたら、竹串で数ヶ所穴を空けておきます。

めんつゆはざるそばのつゆくらいの濃さに薄めて、オリーブオイルを合わせておきます。

万願寺とうがらしをオーブントースターで焼き色が付くまでこんがりと。途中で一度上下を返して、まんべんなく火を通すようにします。

焼き上がったら、漬けだれをからめて、そのままたれの中で冷まします。

味が染みたら、汁ごと盛り付けて、かつおぶしを飾ってできあがりです。
🍛オクラのカレーマリネ

🍛材料
・オクラ
・塩
・めんつゆ
・カレー粉

オクラは塩を振ってまな板の上で転がし、産毛を取り除いてから、竹串で数ヶ所穴を空けて、さっと茹でます。

ざるそばのつゆくらいの濃さのめんつゆにカレー粉を溶かし、茹でたオクラを漬けます。

シンプルなひと品ですが、カレー粉が入ることでちょっと目新しい味わいの小鉢になりました。
🥬夏野菜は食卓の彩り

大根の皮は千切りにして塩を振って、水気を絞ってから、叩いた梅肉とみりんでさっと和えて、ごまを飾りました。
夏休みのおうちごはん、主役のほかに、季節の夏野菜の小鉢を並べていただきます。
夏の野菜は色濃くて、食卓の彩りもよくなりますね。
いいなと思ったら応援しよう!
