記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

中山七里さんシリーズ小説【能面検事】。真のプロの姿を学ぶ

「どんでん返しの帝王」と呼ばれる小説家の中山七里さん。

警察関係、猟奇的な犯人が登場してくる物語が多い印象で、リアルな描写で物語に入りやすいところが魅力のひとつかと思います。そして、ストーリーの終盤ですべてをひっくり返してくる展開は、読者を飽きさせません。毎回、おーっと感心させられっぱなしの僕です。

シリーズものが多く、

・御子柴弁護士シリーズ
・嗤う淑女シリーズ
・「護られなかった者たちへ」などの宮崎県警シリーズ

このほかにも、連続殺人鬼カエル男など多数あります。どの作品も、弁護士、検事、警察、殺人犯など共通のテーマになっているので、違う話の登場人物が別のシリーズに登場してくることもあり、随所にファンを喜ばせてもらえるポイントがちりばめられてます。

今回の「能面検事」(中山七里 著)もシリーズ作品で、Audibleにて聴くことができます。

シリーズとしては、

能面検事
能面検事の奮迅
能面検事の死闘

の3作品が出版されています。ちなみにAudibleでは現在、「能面検事」、「能面検事の奮迅」の2作を聴くことができます。

タイトル通り、ちょっと変わった検事の一見冷徹とも思えるような仕事ぶりが魅力の本作。真のプロの姿勢を感じられるストーリーでした。


〇ざっくりストーリー

事件を早期解決に導く優秀さから、大阪地検のエースとも言われる不破検事。一方で感情を全く表に出さないことから、陰で能面とも呼ばれている。

男女が部屋で殺害される事件が発生し、容疑者のアリバイを確認することになるが、そのなかで警察の証拠資料等の紛失が発覚する。不正が発覚したことで、世間からのバッシングを受け、多くの関係者が処分を受けることに。

暴露したことで、露骨に警察関係者から疎まれるなか、まったく意に介さず、事件の真相のみを追っていく不破。ストーカー事件から大きな事件へと発展していく結末は……。


組織が大きくなりすぎることで発生する内に向けられた、仲間・帰属意識からくる妬み嫉みを一蹴していく不破の姿に真のプロを感じました。司法という独立した立場を念頭におき、だれとも群れることなく職務を遂行するのは、なかなかできないこと。

近い関係だと、今後の付き合いや便宜を図ってもらうことを考え、保身に走ってしまうこともままあることと思います。自分の責任の重さ、やるべきことを遂行する確固たる自信があってこその立ち振る舞い。

検事という特殊な職業ではあるものの、真相にたどり着くことを目指し、そこまでの邪魔なものはどんなものでも排除して突き進むことは、プロとしての仕事に不可欠なものだと学びました。


今回は「能面検事」を聴きましたが、Audibleでは、たくさんの中山七里さん作品を聴くことができます。Audibleのサービスを使っている人は、ご参考にしていただければ嬉しいです。

今回は作品というよりも、中山七里さんにフォーカスしてみました。一度YouTubeで一日の執筆スケジュールをみたのですが、多くの作品を出していることに納得するほど、書きっぱなしの1日でした。これが好きを仕事にしている模範例なのかもと思ったり。

最後までお読みいただきありがとうございました。

#読書 #読了 #読書感想文 #推薦図書館 #小説 #警察 #中山七里 #能面検事 #Audible #推理

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集