
大学生×パネルディスカッション 『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来!』NIPPON FOOD SHIFT by東海学院大学×東海農政局
東海学院大学管理栄養学科の学生です。今日はパネルディスカッション『Z世代からつなぐ、多様な食と農の未来!』の開催日です。日頃の活動の様子をプロジェクトチームを代表して紹介するのですが、、、私は緊張して昨晩は一睡もできませんでした・・・いよいよパネルディスカッションの日!自分たちの思いを多くの方になんとかがんばって伝えたいと思います。
講演の後、いよいよ私たちの日ごろの活動を発表する番です。以下、発表の様子です・・・緊張していますが、プロジェクトチームを代表して、なんとか日頃の思いを伝えることができました。




パネルディスカッションでは会場にご参加された皆様からも活発なご意見があり、会場全体で食と農について考えました
パネルディスカッション会場とWEB配信で743名の方にご参加いただき、ありがとうございます。活動紹介後のパネルディスカッションでは、私たちも日頃の自分たちの活動を通して感じたことや疑問について、たくさんの質問をさせていただきました。
農林水産省東海農政局の方から丁寧にわかりやすくご意見をいただいて、とても勉強になりましたし、今後の活動にも役立つアドバイスもいただくことができました。日頃からどうやって知ってもらおうと悩んでいた生物多様性の課題についても、身近な課題として多くの方に自分事として活動してもらうためのヒントもいただき、とても参考になりました。
会場にご参加された皆様からも、活発な意見が出て、これからの食と農について真剣に考えるよい機会になりました!

未来のためにできることからやってみよう!
今回のパネルディスカッションを通して、農業者の方、学生などいろいろな立場の方のご意見やお考えをお伺いすること、意見交換をすることができ、視野が大きく広がりました。
私たちもこれからも未来のために、自分たちにできることから活動を続けていきたいと思います。