![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112154192/rectangle_large_type_2_9f60685fe3743e4eed2920ad48dc87d4.jpg?width=1200)
7月のふりかえり
〈良かったこと〉
①平日は1日1〜3冊くらい本を読めた
心理学・脳科学・江戸の本など
②ランニングを始め、物足りなくなってきたのでジム(クロスフィット)に入会。
・運動すると身体がたんぱく質を欲するので、栄養のあるものが食べれるようになり、夏バテしなかった!
・また、運動すると脳の回路がつながってくるので、頭も冴えてより本が読めるようになった。
・朝子どもたちと5時半に起き、歩いて40分ほどの幼稚園に行く前に公園に寄って、毎日1時間ほど虫取り。一緒に身体を鍛えることが出来て何より。
③オンライン交流会を開催できた
フリーランスの方、これから何をやるか模索中の方、感覚が繊細な方など全国の方とお話することができた。
お店を完全に休みにしたことで、新しいことにチャレンジ出来た。
また、自分がどんなコミュニティーが欲しいのか考える機会になった。
〈8月に向けて〉
・チョコレート作りのワークショップがあるので、満足度が高い内容になるように準備をつめていく。
・ジムは毎日1時間は義務にしたい。
クロスフィットの資格を取るつもりで動きを勉強していく。
今年は子どもたちも元気よく過ごしてくれているので、7月はやりたいことが全部出来た。
みんなに感謝!