![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138674174/rectangle_large_type_2_a9f3725fc96199e5ec47ca52c0590c20.jpeg?width=1200)
旬の食材を食べたい - 筍の煮物
還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、旬の食材を食べたい。過去のnoteにも何度か書いているが、旬の食材を食べると、カラダもココロも元気になる気がするのだ。馴染みの居酒屋の黒板メニューに「筍の煮物」を見つけたので食べたらメッチャクチャ元気になったので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。
筍は、春の風物詩だ。筍ソノモノには栄養価はあまりない。あえて言えば、食物繊維とカリウムが多く含まれているが、そもそも大量に食べられる食材では無いし、筍からだけで充分な栄養が摂れるわけでもない。
とはいえ、筍の食感は楽しい。コリっとした歯ごたえは、嚙むたびに心が軽くなる気がするのはなぜだろう?そして、ややピリ辛に煮た筍に染みた出汁の味わい。これがお酒のあてには最高なのだ。
季節を感じ、ココロの開放が得られる筍って、春の気分を盛り上げる食材なのだと思う、還暦トレーニーなのだ。