ほどよい距離感とは?/旦那出張ワンオペ9日目
●9日目の様子
義実家で迎えた朝。
義実家の部屋からはトイレが遠いので、トイレにいく際に子どもたちが起きたら…と心配していたが大丈夫だったのでひと安心。
ちなみに夜トイレに起きたら、お母さんがお願いしたコンタクトの液を買ってきてくれていた。子ども2人連れてサッと買い物に出られないので、とってもありがたい。
なぜか帰省時にコンタクトの液を忘れがちなので、義実家に留めておく用にしておく。
今後は荷物を少なく気軽に帰れるようにしたいな〜と、あまり着ない冬服も自分の分と子供の分を置いてきた。
子ども2人分の服も、外遊びやうんち漏れなどで1日何回か着替えることもあるので何セットかあると安心なんだよなぁ。
オムツは買えばOKだしなぁ。
朝食後、義父さんが娘を散歩に連れて行ってくれている間に、息子を義母さんにお願いして洗濯。
午前中の仕事は1時間ほどを見込んでいたら、2時間くらいのボリュームがきており、急いで対応。
子どもたちのお世話は義母さんにお願いした🤲
途中娘が一緒に遊ぼうと来たので、リビングに移動してPCで作業。
新聞を読む曽祖父と、娘と息子と遊ぶ義母さん、仕事する私。
途中、子どもたちが楽しそうに笑っているのを仕事の合間に眺めながら、こんなのも和やかでよいもんだなぁと思った。
帰りは、子どもたちの昼寝の時間に合わせて移動したかったのと、仕事の進行上キリが良いタイミングもあり、とりあえず2時間で仕事は一旦切り上げて、息子の授乳。
帰宅の準備をしつつ、義母さんが用意してくれた昼食のチヂミを簡単に食べ12時ごろに出発。
少しバタバタしてしまい申し訳なかった💦
子ども達は高速にのったあたりで、すやすやと寝てくれて、2時間45分のドライブ。
最寄りの高速道路をおりて、ガソリンを入れていたあたりで息子は泣き始めてしまったものの、全体的にはスムーズに家まで辿り着けた。
が、駐車場から三階の部屋まで娘を連れていくのがなかなか難航。笑
到着後、駐車場の車内で取り急ぎ息子に授乳しながら、実母には荷物を運んでもらって、娘にはおやつがてらジュースを飲んでもらって時間を稼ぐ。
昼寝して元気いっぱいの娘はもっと遊びたいというので、家の周りをしばらく散歩してみる。
そんなに長くなると思っておらず、実母がケータイやマスクの入った上着も一緒に部屋に運んでしまったので、息子を抱っこ紐で抱えたまま、うろうろ…娘に帰ろうと促すものの、嫌がられてしまい。NOマスクな上、息子がうんちをしていたもので、だんだん焦る。
あげく、娘は道路に寝転がって帰らないと泣き出してしまい、車も通って危ないので、担ぎ上げて家の玄関そばまで連れていく。
私達がすぐ帰ってくると思い、先に部屋に帰っていた実母が、帰りが遅いと思ったのか、階段から顔を出し、やっと助けにきてくれたのだが、笑っていた様子に腹が立って「なんでもっと早く来てくれないんだ」とちょっと怒ってしまった。
心の余裕どこ…
怒りたくないのに、あぁ…と思いながら帰宅。
娘はしばらく玄関で泣いていたが、一緒に入浴する頃には機嫌良く笑って遊んでいた。
(部屋にたどり着くまでは1時間半くらいかかった。油断した。笑)
楽しく娘の気分を変えられるよう、ある程度冷静に対応しなきゃだなぁ。
入浴後、娘はお腹がすいている様子だったので、冷蔵庫にあるもので早めに夕食。
娘、お腹空いてたから機嫌悪かったのもあるんだろうな。息子の授乳をしながら、夕食中の娘と実母の様子を眺める。
娘は、義実家にいたときに比べ、実母には慣れている分、強気な態度だなぁと気づく。
(私もそうだろうな…)
片付け後、実母が帰り、娘はテレビタイム。
私は息子をお風呂に入れ、相手をしながら残っていた仕事を終える。
今日は子ども2人と歌って遊んだら2人とも笑顔で楽しそう。私も楽しい。やったー。
授乳後、息子を先に寝かし、寝る前に娘と遊ぶ時間を1時間ほどとってみた。息子を抱っこしているとできなかった、身体を使った遊びもできて、娘楽しそう。
なんだかうまく過ごせてうれしかった。明日からも子ども2人楽しく一緒に遊べるようにシフトしていこう。
義実家に旦那無しで帰ったことがなかったので、帰省するかずっと迷っていたんだけど
色々な気づきも得れて、帰省してみてよかったと思う。
ほどよい距離感は探りつつだけど…笑
-----
#今日の気づき
子どもたちにとって祖父母の存在は大切だなぁと改めて感じた。気軽に関われるように、機会も増やしていけると良いな。
私の仕事がリモートできることのメリットを活かすべし。
ただ正直、義母さんが私達の暮らしぶりをどう感じているかわからないし、義母としてはもう少し話したいと思った旨、帰宅後のLINEに書いてあったので、義母さんの経験談もふまえて、擦り合わせしていけるとよいのかなぁと。
実母は接する時間が長く、素になる分、たくさん助けてもらっているにもかかわらず(だからこそ?)感情的になってしまう時があり…どうにかしたかった。
実母の助けを当たり前だと思わずに、ほどよい距離感や感謝の気持ちを持ってバランスよく関わりを持てるとよいな。
------
今日の3GOOD👍
・義実家への帰省で実母のありがたみも見直す機会に
・義母に仕事する自分を見せて、甘えることにもトライ(なかなか見せるのを躊躇する部分もあったけど一歩前進?)
・子どもたちと遊ぶ時間が充実した◎
------
義父は昔あまり子ども(旦那)と遊んでなかったようだが、娘とは楽しそうに遊んでくれている。義母も共に、子育て現役時代にはできなかったことや思いがあるのかも?
義母さんは介護のことも気になっているように思うな。
今日は娘が寝る前に、ぬいぐるみを並べてお布団代わりのハンカチを丁寧にかけてあげて、ゆっくり一人一人寝かしつけていた。旦那も昔そんなことをしていたのを聞いたような。遺伝子かしら。おもしろいな。
明日ものびのび過ごせるとよいな。
おつかれさま!おやすみなさい😊