マガジンのカバー画像

子どもや教育に関する記事

40
親子関係、学校問題などに関する論考をまとめました。
運営しているクリエイター

#大人

安心したいんだ僕らは。

大人は子供時代の「苦手」の記憶を反復しながら生きています。人間は楽しい経験だけでなく、ネ…

鳥羽和久
3週間前
67

受験後遺症の大人たちが子どもを追い詰める

 学生時代を遥か昔に通り抜け、中年と呼ばれる年齢になった大人たちが、「勉強」という言葉の…

鳥羽和久
4か月前
997

勉強について考えた、この数か月の断片的なこと

高校入試は入試まで気持ちよく勉強できている子のほうがうまくいくことが多く、勉強をやれやれ…

鳥羽和久
11か月前
72

寛容さという罠について

「寛容さに隠された権力」について語るジジェク。 いまの親子関係、教師と生徒の関係は、多か…

鳥羽和久
1年前
59

2023年 親と子の間で考えたこと その3

勉強に対する子供の「やる気がない」という親の嘆きは、現在の子供の内面を責める形で表出する…

鳥羽和久
1年前
41

2023年 親と子の間で考えたこと その2

ことさらに子供には未来があると言う前に大人も自分に未来があることをしかと受け止めたい。(5…

鳥羽和久
1年前
22

2023年 親と子の間で考えたこと その1

ポップスやヒップホップを聞いている子供への悪影響を心配する親なんてほんとに余計な存在。そんなのほっといてください。子供への悪影響を心配しすぎる親は、自分自身の悪を見る目が曇っていないか疑ったほうがいいです。 「むしろ、クソみたいな、吐き気をもよおすような、残酷な世界の中にも、優しさや喜びはあるのだという矛盾そのものを子どもに見せるのが、大人の務めではないでしょうか」[親子の手帖](1/6) 子供の調子が悪い時にはどんな場所に行っても本人との特性が合わないように感じて、いろん

子供の夢について

将来の夢がないから、目標がないから、子供ががんばれないんじゃないかしら、という大人が多い…

鳥羽和久
1年前
89