個人向け国債を中途解約して共済に入る

各金融機関の窓口が取り扱っている、国の債券の商品、「国債」。

低い金額(1万円以上)での個人の購入希望者向けに、「個人向け国債」っていうのもある。

国への債券(貸付金)の取り扱い窓口を、金融機関が代行しているようなものだから、どこの金融機関の窓口で個人向け国債を購入しても、利率はおんなじ。

年数が3タイプあって、3年と5年と10年。

10年だけは、変動金利。

うちの農協では、5年と10年だけ取り扱っている。

ちなみに、販売や商品説明の対応ができるのは有資格者で登録している職員のみ。

資格は証券外務員って言う資格で、2段階あって、簡単な証券外務員二種と、難しい証券外務員一種がある。

管理職になると、さらにその上の内部管理責任者っていう資格も必要になる。


ここ何年も、変動金利の個人向け国債10年が0.05%の利率のまま上がらない問題がある。

高齢のお客さんは、数年前に「国の債券だから」と期待して多額の預貯金をそちらに移したまま、定期預金と変わらない利回りに下がってしまっていることに、いささか落胆をしている。

そこで、死亡時の葬儀代などに充てられる一時払終身共済に積み替えをする相談が来た。

でも、半年ごとに入金されていた利息のうち、直近の2回分の利息の金額を元本から天引きされてしまう事をご存じなかった・・・

それを計算すると、3年間の個人向け国債に預けたメリットが、あまりにも無意味になってしまう事態に。。。

最終的に、あと1年延ばすことになった。

あと2回の利息を受け取り、一時払い終身共済に変えるという話で終了。

はたして、1年後も今のお考えを維持していただいて、無事にJA共済に加入していただけるのだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!