![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144843785/rectangle_large_type_2_7882bd18571cd416fcfcebd73773fc18.jpeg?width=1200)
課長生活12週目
「12週目」と書くと、あっという間という感じだが、すごく長く感じる。
とにかく、一日一日が長い。
お昼休みに昼寝をする習慣があるが、目覚めると午前中のことが遥か以前のことのように思えてしまう。
夜も眠りが浅いのか、夢をよくみる。内容は覚えていないが、長い夢をみて、一定の時間のなかで生きてしまう。そのため朝に目覚めても、昨日のことが昔のことのように思うこともしばしばある。
仕事のコツが掴めた、というつもりはない。しかし、コツコツと「左ジャブ」を出し続けることが大切、という意識を持とう。上司に言われる前に自分から手を出していれば、相手が合わせるのはカウンターパンチでしかない。相手がカウンターを合わせにくることは想定できるし、対処することも可能。いきなりビッグパンチを喰らったり、相手のコンビネーションからラッシュをまとめられることを防ぐために、まずはしっかりガードを上げて、左ジャブをこまめに出していくイメージでいこう。
「自分はボクシングをしに行くのだ。」「今日も厳しいスパーリングが待っている。そこで自分を鍛え上げよう!」と思うと、少しは仕事を楽しく捉えることができる、かな?
少なくとも、上司が認識している課題を同様に把握し、その進捗を押さえていく、という基本をやりきろう。
来週末には職場でのビッグイベントが控えている。これを終えると、新たな局面を迎えることとなるだろうから、しっかりと備えよう。