見出し画像

閲覧注意⚠腸を汚す味噌汁!?アダムスキー式腸活🦋最高の腸を手に入れる🙌(疑問も残ります)

消化管をおりるスピードの早いもの(ファスト)と、遅いもの(スロー)を一緒に摂ると消化の良いものでも時間がかかり腸が汚れて(詰まって)しまいます。

◆ファスト(30-120分消化管に残る)
果物、レモン、トマト、ピーマン(パプリカ)、かぼちゃ、はちみつ

◆スロー(8-10時間)
肉、魚介類、野菜、米、味噌、ナッツ、こんぶ、こんにゃく、豆腐

◆どちらでもないもの(ニュートラル)
生姜、にんにく、ナス、玉ねぎ、油、酢、ハーブ、コーヒー、カカオ

※どちらでもない(ニュートラル)は腸の流れの促進剤として働く。

ファストとスローの組合せは(1992〜2021年)現在では悪いようで、

消化に通常の3倍の時間がかかります

❐ ファストとスローの混合により消化管が詰まり栄養が吸収されない(引用)

ブルーベリーは「アントシアニン」という抗酸化物質をもち、それが目の網膜にある「ロドプシン」というたんぱく質に作用するため視力の回復に役立つといわれています。しかし消化管がふさがれて働きが低下していたら、ブルーベリーに含まれる抗酸化物質は血中までたどり着けず、健康効果は得られません。むしろあまりに長い間腸内にとどまった(本来、消化の早いはずの)ブルーベリーは腐敗し、このブルーベリーがさらに腸を塞ぎます。

❐詰まりを解消する「パイプクリーナー」

・柑橘系の果物
・オイル(ココナッツオイル, オリーブオイル,亜麻仁油)

❐ オススメの食べ合わせ
(スロー✖スロー)
・玄米と納豆と野菜たっぷり味噌汁
・焼き魚と大根おろし
・野菜サラダとオイル

(ファスト✖ファスト)
・みかんと緑茶(カテキンを出す為、最低10分は茶葉を浸す)
・バナナと蜂蜜

⚠注意する食べ合わせ
・梅干し(ファスト)は先に食べる!
・味噌汁(スロー)にかぼちゃ(ファスト)はNG!
※味噌はスローだが液体化させてもスローなのかは本書では言及されていません。
・トマトソースパスタ、マルゲリータ、トマトハンバーグはNG!
・きな粉(スロー)とフルーツ(ファスト)NG!
※粉末化されたものでもスローになるのか?
・食後のデザートでフルーツを食べるのは身体にとっては良くありません!
※古から、朝の果物は金、夜は銅(鉄)と謂われてきました。(食前の30から60分前が良いでしょう)

【日本で伝統として謂われている悪い食べ合わせ】
・鰻(スロー)と梅干し(ファスト)
・柿(ファスト)と蟹(スロー)
👆アダムスキー理論に合致している!

まとめ

食べ物が消化管の中に、留まる時間を短くする

どんなスーパーフードでも食べる順番を間違えると
効果はなくなる

余談

グルメノートというサイトより食べ物の消化にかかる時間のリストありました。

食材別の消化にかかる時間
スイカ・メロン・トマト・レタス・きゅうり 約20分
みかん・グレープフルーツ 約30分
ほうれん草・小松菜・卵 約40分
ブロッコリー・ズッキーニ・にんじん 約50分
かぼちゃ・さつまいも・魚 約60分
米・大豆 約1時間~2時間
アーモンド・カシューナッツ・鶏肉 約2時間~3時間
牛肉 4時間
豚肉 5時間
あさり・ムール貝 8時間



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?