見出し画像

10/27:島田大井川マラソン  3:28:4(グロス)

・くもりで走りやすい印象だったので、4分15で行けるところまで行ってみようという方針でスタート。
・気温はスタート時点で19℃、ゴールで22℃だったので去年より高かった。
・20キロくらいの印象で調整していない分、疲労がやや早めに来た所があったので30キロ以降ちょっと厳しいかなという印象だったのはその通りだった。
・30キロ迄は最後たれかけたとはいえ4分19くらいでいけてるのはそんなに悪くない。
・まだ調整なしでとりあえず走ってサブ3できるような力ではないということ。
・30キロすぎくらいで内ももがつってしまったが、やはりカーボンありのシューズとジャパン8だと足の使う筋肉が少し違いと思われる。
・右足の爪が少し黒くなるが、左はなっていないので走り方の問題。
・つくば迄にもう1度、距離走やってそれで合わない印象ならつくばはジャパン8で走る。
・4分15のペース自体をかなりゆっくりのジョグ感覚で途中迄できていること自体は悪くない。
・やはり問題は距離を走ってコンディションに無関係に走れる脚力をつけること。筋持久ではない。
・30kmの距離走と考えれば、30kmまで4分19で悪くないがフルの練習としては足つってるのはしよろしくない。
・課題が出たのはいいとしてそもそもレースの位置づけが中途半端。
・とはいえ去年より全然よいのでまあこのまま継続。
・つくば迄にはもう1回距離走。

その他
10/25:調整ビルド4分30→20→4分5→3分55


いいなと思ったら応援しよう!