見出し画像

マルシェへ、マルシェ

せっかくキッチンが使えるように(まだ仮設だけれども)なったことだし、今日は日曜日だということで、マルシェに野菜を買いにいくことに。前回行ったときはまだキッチンは使えなかったので、そこで作られている鶏肉のタジン鍋に、生ハム、パプリカを買った。パプリカの鮮度が良く安かったのでまた買いたいなと思っていた。

さてさて、できれば1週間分の野菜を買いこんでおきたい。しかしまだマルシェでの勝手が分からないので、ひとまず今回はいろんな所で少しずつ買って様子をみることに。

まずは、オリーブのお店に。20種類以上あるうちのどれを買おうかと悩んでいると、店主のムッシュが試食にと1つ渡してくれる。美味しい。さてこれにしようかなと決めていると、また1つ試食を渡してくれる。美味しい。あれこれと2種類を注文する間に5つほど試食をした。

ここでオリーブの種をどこに捨てるのかと悩む、やはり下、地面以外にはなさそうだしやはり種は落ちている。習ってさっと地面に捨てて、お会計をしてムッシュに挨拶をする。

すると、ムッシュが「日本人?」と聞いてくるので、そうだよと答えると、「こんにちは、カワサキ」と、日本語を披露してくれた。川崎には友人の家もあるなとか、そんなことを考えていると、ムッシュが隣の魚屋のムッシュに、「彼らは日本人だよ。」と紹介をしてくれた。その新鮮な魚も買いたいけれど、キッチンが完全に完成したらだなと次の楽しみに。

♤鮭のムニエルとかバターでの料理をしたいです

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集