見出し画像

梅仕事2019

何十年ぶりかな、木に登ったのなんて。

小学生の頃は、流行ってたシルバニアファミリーには見向きもせず、塀に登ってどこまで行けるかなーって探検するような子だった。

あの頃のワクワクが蘇った。

******

娘の友だちが通ってた幼稚園内にある梅の実を取らせてもらった。

自転車の前カゴいっぱいに!!

自然が豊かで、子どもたちに沢山の経験をさせてあげたい気持ちをすごく感じる、あたたかい雰囲気の園内。

卒園してからも、卒園児や保護者が通える英会話や陶芸教室などもあって、長くご縁が続くのがいいなと思った。

おっきい家族みたい。

みんなで子育てしよう〜って雰囲気がすてき。

子どもたちが木登りをできる場所なんて、なかなか無いなって感じる。

公園でさえ、ボールを自由に使えない所が多いから。

自然を感じる季節ならではの体験をさせてあげることで、子どもたちの記憶に少しでも残ったらいいな

って、その子のお母さん(同い年で私も仲良し)が言ってて、ほんとそうだよなーと思った。

子どもの自主性を重んじる子育てをしている、その友だちの子どもたちは、しっかり自分の意見を持っていて、いつ会っても気持ちがいい。

こっちが気を使うことなんて、ない。

だから、また一緒に遊びたいなって思う。


危ないからダメ、って排除しすぎたら、子どもたちが何も経験できなくなっちゃうもんな。


わたしも見習って、もっと体験させてあげよう〜って思った。

というかいつも便乗してるのだけど。笑

******

そういえば先週も、初の焚き火体験した。
枝を拾ってきて、マッチで火をつけて。
買ったパンを焼いて食べた。焦げた。笑


マッチをするの初体験の娘。
サクッと火をつけてこなれてた。笑
焚き火ができる場所も、貴重。。。

******

友だちの家で、梅仕事。

洗って、ヘタとって、アルコールで消毒して。

飲みながら、喋りながらの梅仕事。

夕陽もいい感じに入ってきて


なにこの多幸感〜〜と思いながらホロ酔い気分で梅仕事。


半分こして帰ってきて、体重計に乗ってみたら

7キロもありました。

さて、何を作ろうかなぁ〜〜

梅シロップ、梅干し、梅味噌もいいねぇ。

黄色く追熟するのを待ってから、仕込もう。


ふわわわーんと、家中が甘い香りに包まれてる。

いいなと思ったら応援しよう!