見出し画像

正直、あまり好きな言葉ではない、共感。

病めるひとたちの問題は人間みんなの問題なのである。
であるから私たちは、このひとたちひとりひとりとともに、たえずあらたに光を求めつづけるのみである。

           神谷美恵子


共感という言葉が流行っている。
悲しみや苦しみを共感し合うことによって、互いに支え合い、そこから少しずつでも共に歩んでいく。

以前も書いたが、わたしはそうした感情が希薄なようだ。
それだけに、苦しみ、悲しんでいる人と共に涙を流せる人を、羨むでもないし、うまく言い表せないのだけれど、凄いな、と、本当に尊敬する。

では、こんなわたしでは、いま涙している人や苦しんでいる人と、共に歩むことはできないのか、役には立たないのか、と、考えてしまう。

ま、役には立たないけど、いい意味で第三者としての意見くらいは言えるのではないか、とも思うが、そんな評論家入っているような意見なんぞ、もし自分が追い詰められた立場だったら聞きたくもないだろうから、やっぱ、そこでも必要を感じられない。

勘違いはしないでいいただきたい。
自己存在の否定ではない。
共感をするという、そうした場所があったとした場合、そこにいることの必要性、それも、他者から必要とされているかいないかではなく、自分自身の問題としてだ。

で、また考える。

その時、自分はどうしていることが多いのだろう、どこを見て、何を聞こうとしているのだろう。

一緒に泣けない、怒れない、そんな時の自分を思い出す。
たいがい、だからこそ必死になっている、追い込まれているわたしがいる。
何が言いたくて、この悲しみ、この怒りの本質はと後にあるんだ、それを自問自答していることが多い。

おそらく言葉の裏ではこういうことが言いたいに違いない、と、思った刹那、それは自分の勝手な思い込みで、いいように解釈しているだけだ、と否定をしている。
その堂々巡りだ。

幸いして、どうもしつこくて納得がいかない性格をしているので(自分ではサッパリした性格だとばかり思っていたのになぁ)、いつまで経っても答えが出ない。
つまり飽きない。

この性格は死ぬまでか、本当に呆けてしまうまで治りそうもない。

で、もひとつ幸いなことに、ものを理路整然と順序立てて考えて組み立てることができないので、答えが出ない。
いや出すときは早い。
決め込みはびっくりするくらい早い。
あ、こいつバカだ。聞くに値しない。
そんな決め込みはめちゃ早い。
この決め込みは、当たるも八卦当たらぬも八卦、みたいなもんで、実にいい加減で、その日の天候や睡眠時間や体調に大きく左右されるので、そう思ったときは、そこは適当にやり過ごして、翌日から悩むことにしている。

餅をついて、寝かせておいたような性格と言われたこともある。

普通に仲良く接していて、10年前に言われたこと、されたことをある日いきなり言い出し、「あ、大丈夫、気にしてないから」とかぬかすことを昔はよくやっていたなぁ。

ともかく、性格はお世辞にも良いと言えない。

いうことに真実味がない。

真面目な顔をして(本当に真面目なんだよ)なんかいうと、嘘くさく聞こえてしまうらしい。
原因はわかっている。
ま、地に足ついてないような生き方してっからかな。

「嘘くさいから無理」て振られたこともあるし。

ま、そんなんだな、わたしって人間は。

でも、そんなわたしでも一緒に悩ませてくれる、解決への仲間に入れてくれる、そんな問題が、誰がではなくて、家族でも隣の人でもなくて、「わたし」が息苦しくない、笑顔で過ごせる社会を模索しましょうてことかな。
これって、みんな、求めていることじゃない。

まずは、どう?、今日一日、全く矛盾を感じず、ストレス感じず、イラつかず、むかつかず、悲しい気持ちにならず、先を考えずに生活できた?
それ、一つでもできなかったら、間違いなく、いまこの社会を息苦しく感じている証拠だよ。
隣に息苦しくイラついた人を置いて過ごしてごらん。むちゃくちゃ自分もイラついて息が詰まりそうになるから。

だからさ、生きやすい社会を目指すっていうのは、もちろん弱者、マイノリティの人々へのエールでもあるけど、根本は、わたしの大問題なんだよね。

て、これを目指すのは、嘘くさいわたしですら大事だと思えるくらい、みんなの共通目標だな。

共感して🙏お願い🙏

共感できない男からのお願いでした😅

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集