見出し画像

『ヘルメット1つで助かる命』がある。

こんにちは。

自転車のヘルメット

先の努力義務化はご存知でしょう

子供に関しては努力は皆無だと思います⇨絶対着用だ!

これは親の義務であります。与えて下さい。

使用する意味を説明して下さい

自ら付けて、背中で教えて下さい。

本を読む親の子は本を読む子に育つと言います。

そうです。小さな目で見られてます👀


そしてこの表題画像の少年をみて下さい


トラックの運転席からは見えないでしょうね

見えないと言うことは、いないのと同じ

でも万が一でも頭だけはね!!!

ヘルメットなければ、助かるものも

助からないという現実を認識しましょう。


想像して下さい
あなたの最寄りの大きな交差点です


きっと知らないだけで、

過去に沢山の方が召されているでしょう。

自分なのか、家族なのか、

明日は我が身です。

お気をつけてお帰りください。ナンカコワッ

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

追究くん
あなたの貴重なお時間を頂き感謝です。もしご支援頂けましたらコンテンツ配信に使用し、還元できるよう頑張りたいと思います。 もし今日が、少しでも良い日になったり気づきに繋がっていたら とても幸いです(^^♪