マガジンのカバー画像

Tiiuスタイルアップブック

73
今よりグレードアップしたスタイルにたどり着くために、海外のファッション情報を絡めた、着こなしのあれこれ、オシャレにまつわる話をご紹介します。
運営しているクリエイター

#古着

古着が似合う、味わいがある人

古着が似合う、味わいがある人

ヨーロッパでも日本でも、時を経た服を
上手く着回している人の共通点は
どこか通じるものがあり、おおざっぱに
いうと、男女共に味のある人。

個性があって、独自の雰囲気を持つ人
ともいえるけれど、それだけでない
服と同じように年月を経て培われてきた
何ともいえない風合いがその人から
滲み出ているように思えるのです。

そんな人々をじっくり観察してみると
古着をさりげなく素敵に着こなすヒントや
年を重

もっとみる
秋→冬の間フェーズで着たいシャツ!

秋→冬の間フェーズで着たいシャツ!

秋が深まり、しかし厚手ニットを着るには
まだ少し早いような季節、そんな秋から冬に
向けてのスイッチ期間に堪能したいのが
シャツやブラウス。
若しくはそれらを伴った重ね着スタイルです。

ファッション誌などでは、様々なシーン別に
紹介されておりますが、ここでは超私的な好みと
古着にフォーカスをあてて、この時期
オススメなシャツのタイプをピックアップしてみます。

Ⅰ チェック柄シャツ

毎年どこかで

もっとみる
古着とトレンドを相乗効果で両立させる

古着とトレンドを相乗効果で両立させる

最近、ファッション愛好家の間では、古着を取り入れる
こと自体がトレンドになっているふしがあるとはいえ、
ただやみくもに古着をミックスしていれば
今風の着こなしに見えるかというと、そうとは言えない
現実があります。

古着を素敵に取り入れるって意外とハードル高めだから
敢えて手を出さないというのも一つの考え方で
自分のスタイルが出来上がっている人が
自己のアンテナに引っかかったモノに厳選して
古着を

もっとみる
ミュージアムへ行くように古着巡りに行こう!

ミュージアムへ行くように古着巡りに行こう!

昨今の古着ブームはヨーロッパでも日本でも
目を見張るものがあり、今や多種多様の古着、
ヴィンテージショップが乱立し、

お店を訪れて商品を見るのは、まるで
ありがちなミュージアムを訪れるよりも深い
カルチャーショックを感じることも珍しくないほどです。

それに、ミュージアムで展示されている物品は
触れたり手に入れたりできないけれど
古着ショップや蚤の市の品は、手に取り吟味して
気にいれば自分のモノ

もっとみる
スタイル別!ユーズドを取り入れるならこんなアイテムがオススメ

スタイル別!ユーズドを取り入れるならこんなアイテムがオススメ

古着、ヴィンテージが熱い今、自分の
着こなしにも取り入れてみたいけど、まずは
どんなアイテムを選んだら良いのか分からない..
そんなお悩みを持つ方は意外とおられると思います。

上手くはまれば、いつものスタイルのオシャレ度
をワンランクアップして見せてくれる上に
お財布にも優しいユーズドミックス!

膨大なアイテムが並ぶ古着屋さんなどに行くと
試着した時には素敵に見えても、いざ自分の
手持ち服と合

もっとみる