ウォーキング
健康管理は大切である。
段々と無理のきかない年齢になってきた。
健康管理というか、健康を維持するうえで何がいいのか、色々調べてみると、ネットの世界には本当に様々な情報が飛び交っている。
じっくり見てみると、例えばウォーキングが良いと書いてあるサイトもあれば、ウォーキングはダメと書いてあるサイトもある。
動画サイトもそうだ。
サムネイルをさっと見ただけでもどれが正解か全くわからない。
ということは、自分ができる範囲の無理のない運動を続けていけばよいのではないか。
皆それぞれの主張があれど、あらゆる人に当てはまる方法などないのだから。
運動してみて、健康診断や病院での検査の結果を見て調整していけばいい。
そう考えていくと、どうやら自分に合っているのは、ウォーキング、サイクリングみたいである。
今の季節(夏)外で運動するのは危険だと、熱中症アラートがバンバン不安を煽ってくるが、運動しないと、これまた健康維持に?が出る。
一体どうすればよいのであろうか。と考えるのは、従来のサボり癖が出ているのであろう。
やりようはいくらでもある。
例えば、ショッピングセンターウォーキング。
私の考えだとただ歩くだけの来店なんて迷惑じゃないのか?と思うところであるが、ガラガラの店内より、お客が居るほうがいいのであろう。ショッピングセンターウォーキングを推奨しているショッピングセンターもある。
エアコンが効いているし、直射日光も遮ってくれる。まさに快適なウォーキングができる。
あとは、やはり、早朝と夕方であろう。
どちらかといえば、早朝の方が涼しさがあると思うのでそちらをお勧めする。
朝、体を動かすと、気持ちが良く、一日元気に過ごせる。
夕方は、夕方で、夫婦二人で楽しくおしゃべりしながらウォーキングを楽しんでいる。
とても幸せな時間である。
さて、この文章も締めに入る。
朝のコーヒーということであれば、苦みの効いたコーヒーがお勧めである。
前回は、「マンデリン」をお勧めした。
最近ではベトナムのコーヒーも世界的なシェアを締め、アラビカ種、ロブスタ種とも生産している。同じアジア人として、頑張ってもらいたい。
ロブスタ種であるが、缶コーヒーに使われる、など安いイメージがある。
とても残念である。
一度機会があれば飲んでほしい。
アラビカ種とはまた違った美味しさに目覚めるはずだ。