【世界の国】セーシェル【日本の本当の大きさ】
セーシェル共和国の面積:455平方キロ
メルカトル図法によって分かりづらい日本列島の本当の大きさを他国と比較できます。
(検索ボックスでJapanと検索)
本件についてstand.fm(音声配信)にてお話ししています↓
インド洋に浮かぶ115の島からなる島国
アフリカ大陸から東に1,300kmほど離れたインド洋に浮かぶ島々
イギリス連邦加盟国
最も古い記録では7~8世紀にアラブ人が来航したことが記されている
1502年 ヴァスコ・ダ・ガマの第2回インド航海においてアラブ人が活動
しているのを目撃
当時は定住者は存在せず無人島となっていた
1742年 フランスが探検隊を送る。当時の首相の名から諸島の名前を
「セーシェル」とし、最大の島をマヘ総督の名から「マヘ島」と
名付けた。
1756年 フランスが領有権主張
1768年 フランス領として入植開始
1794年 イギリス海軍占領
1814年 パリ条約でイギリス領となる
1976年6月29日 独立
主要言語の1つであるクレオール語とは↓
意思疎通ができない異なる言語圏の間で交易を行う際
商人らなどの間で自然に作り上げられた言語(ピジン言語)
国家元首:ワベル・ジョン・チャールズ・ラムカラワン大統領
いいなと思ったら応援しよう!
ご興味を持っていただけたらよろしくお願いします。
全てアウトプットする為の情報収集に充てさせて頂きます。