![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71786588/rectangle_large_type_2_fd930466059b032f9badbed3f5d3958a.jpg?width=1200)
テスラ純利益7倍超え
米国、電気自動車大手のテスラの2021年12月期決算が前期の約7.7倍
55億1900万ドル(約6300億円)
本件についてstand.fmにてお話ししています👇
世界販売87.3%増し、93万6222台
電気自動車が絶好調なのだがCEOのイーロン・マスク氏は2022年は汎用人型ロボットである「オプティマス」がテスラの最重要事業になる、いずれ自動車事業より重要になる潜在力がある、と述べた
10年後は想像もできないレベルで汎用人型ロボットが普及しているでしょう
ーーー
「イーロン」つながりで一つお伝えしましょう
世界で最も有名なドイツ人ロケット科学者ウェルナー・フォン・ブラウンが1952年に小説を発表しています。その名は「Project Mars」
小説内に火星を支配する男が登場するのですが
その男の名前が奇しくも「イーロン」
70年前の小説です
これは偶然なのでしょうか、それとも仕掛けられたシンボリズムなのか予測プログラミングなのか…
#最近の学び #スタンドエフエム #スタンドエフエム配信中 #ラジオ
#スタエフ #スタエフやろうぜ #stand_fm #standfm #スタンドFM
#standfmで聴けます #スタンドfm放送中 #ティーアイ
#ネットラジオ #個人ラジオ #教養 #知識 #音声配信
#テスラ #電気自動車 #EV #イーロンマスク #イーロン・マスク
#汎用人型ロボット #オプティマス #火星 #ウェルナーフォンブラウン
#フォンブラウン #プロジェクトマーズ #projectmars #elonmusk
いいなと思ったら応援しよう!
![ティーアイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47269148/profile_9ab60d146a5f9dcc63e98980a103b36e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)