見出し画像

落下の衝撃でiPhoneの画面が割れた!!こんな時、どうすればいい??



何が起きた?

先日、東京ドームシティで開催中の謎解きイベント「不思議な扉と100の謎 シティ回遊謎ラリー」に参加してきました!

制作は、かのクイズ王・伊沢拓司さん率いる天才頭脳集団・QuizKnock

東京ドームシティ内のさまざまな場所に隠された100個の謎を見つけ出し、すべての謎を解き明かそう!・・・というイベントです。

手持ちのスマートフォンを指定の箇所にかざすと問題が出てきて、正解数に応じて限定プレゼントがもらえます。
開催は11/17(日)まで。


チケットカウンターで謎解きキットを購入し、まずは広大な東京ドームシティ全域に散りばめられた全100問の謎を回収すべく、意気揚々と歩き出して間もなく、事件は起こりました。

この日の天気はくもり時々雨。
手には長傘、専用のシティ回遊MAP、MAPを入れるための小バッグ、謎回収用のスマートフォン。
そう、荷物で完全に両手が塞がっていたのです。

そして、油断した一瞬の隙にスマホがスルッと手から滑り落ち・・・


バンッッッ!!!


そのまま勢いよく地面に叩きつけられました。


うわあああーーー!!!
やっちまったぁぁぁ😭😭😭


無事か?無事なのか!?
慌てて拾い、確認すると・・・


が、画面にヒビが、入っている、だと・・・?


呆然。


この瞬間、私の脳内から謎解きイベントのワクワクは消え去り、代わりにじわじわとショックと失望が押し寄せてきました。

えーーー、前に持っていた先代「iPhone XR」は、6年間の付き合いの中で落とした回数は数えきれないけど、一度として画面にヒビなんか入らなかったのに、今の「iPhone 15 Plus」って、こんなにすぐに割れちゃうの?😫
意外と脆いんだなぁ・・・

それはそうと、これからどうしようか・・・
画面割れてるし、修理に出さないとまずいよなぁ・・・


修理はどこに持っていくべき?

そう思い調べてみたところ、iPhoneの画面割れ修理の持ち込み先としては、次の4つが候補に挙げられるとのことでした。

  • Apple Store

  • Apple正規サービスプロバイダ

  • キャリアショップ

  • 民間修理店

★★☆Apple Store

iPhoneをはじめとするApple製品の販売やサポートを行っている、言わずと知れたAppleの正規店です。

都内だと、「Apple 丸の内」「Apple 銀座」「Apple 新宿」「Apple 表参道」「Apple 渋谷」・・・あたりが有名ですね。

「iPhoneがトラブったらとりあえずココに行けばいいや~」と思っている人もきっと多いことでしょう。

それ自体は何の問題もないのですが、Apple Storeは全国にわずか10店舗しかなく、住んでいる地域によってはサービスを受けにくいのがデメリット。
(そのうち5店舗は東京都内に集中しているという格差・・・💧)

また、修理の場合は、必ずWebサイトやアプリから事前予約が必要になる点にも注意です。

★★★Apple正規サービスプロバイダ

「Apple正規サービスプロバイダ」とは、Appleから正式に認められた修理業者のことで、正規店であるApple Storeと同レベルの修理サービスを受けることができます。

Apple正規サービスプロバイダ事業者として認められているのは、「カメラのキタムラ」「ビックカメラ」「クイックガレージ」の3社です。

全国に広く店舗を展開しており、「Apple Storeが近くにない!」「Apple Storeの予約が取れない!」という場合にとても便利。

Apple Storeと同様、修理の場合はWebサイトやアプリから事前予約が必要になります。

★☆☆キャリアショップ

特定の通信キャリアの商品のみを扱っている専門店のことです。
代表的な店舗としては、「docomoショップ」「auショップ」「SoftBankショップ」があります。

現在、主要キャリア3社はどこもiPhoneを扱っているため、どのキャリアショップでもiPhoneの修理を依頼できます。

ただし、当日中の修理には対応できないのが基本で、すぐにiPhoneを修理したい場合は不向きです。

修理費用については、キャリア独自の保証プランや契約状況によって変わります。

☆☆☆民間修理店

Appleから認可を受けていない非正規の修理店です。

予約なしで修理を受け付けていたり、修理完了までの時間が短かったりと、フットワークの軽いサービスが特徴。
修理費用も、「Apple Store」や「Apple正規サービスプロバイダ」のような正規店と比べると安めです。

ただし、「修理技術が店舗によってバラバラ」「交換パーツが非純正品」「1度でも非正規店で修理したiPhoneは、Appleの正規の保証サービスが受けられなくなる」などのデメリットもあります。

中には一部悪質な非正規店も存在し、そのような店舗を利用すると、「粗悪なパーツを使われて性能が落ちる」「個人情報を抜き取られる」などのトラブルにつながる可能性もあるので、おすすめはできません。

番外編:Apple正規店での修理費用について

「Apple Store」や「Apple正規サービスプロバイダ」のような正規店で修理を申し込む場合、iPhoneの保証サービス

「AppleCare」または「AppleCare+」

に加入していれば、画面修理だと「一律3,700円(税込)」と通常よりもかなりお得にサービスを受けることができます。

・AppleCare(アップルケア):
Apple製品を購入すると自動で付いてくる無料の保証サービス。
購入後1年間のハードウェア製品限定保証と、90日間の無償テクニカルサポートが付いている。

・AppleCare+(アップルケアプラス):
Apple製品購入時、または購入後30日以内であれば加入できる有料の保証サービス。
プラスで料金を支払うことで保証期間を2年間に延長し、より手厚い保証やサポートを受けることができる。


修理予約は「Apple サポート」アプリが便利!

・・・というわけで、予約は必要だけどやっぱり正規店の方が安心だよね!と思った私は、「Apple Store」「Apple正規サービスプロバイダ」で即日駆け込める店舗がないか探すことにしました。

この時に便利なのが公式アプリ「Apple サポート」

「Apple Store」や「Apple正規サービスプロバイダ」の店舗検索・修理予約が、サクッと簡単にできちゃうんです!

「Apple サポート」アプリ

アプリは、iPhoneの「App Store」からダウンロードできます。

アプリを起動し、「マイデバイス」から修理が必要な製品を選択します。

サポートトピックから、「修理と物理的な損傷」カテゴリを選択します。

お困りごとの内容を選択します。
(※今回は、「画面のひび割れ(前面のみ)」を選択)

選んだ内容に応じて提案されるサポート内容を確認し、「ストアを検索」を選択します。

現在の位置情報をもとに、近隣の「Apple Store」または「Apple正規サービスプロバイダ」に関する情報が表示されるので、希望の店舗を選択します。

各店舗につき、1週間以内に予約の空きがある場合は、緑文字で「〇曜日, 〇〇:〇〇に予約可能」と、直近の予約可能日が表示されますので参考にしてください。

ざっと見たところ、「Apple正規サービスプロバイダ」よりも「Apple Store」の方が、予約の空きが多いように感じました。

運が良ければ、当日に直前予約できる店舗があるかも・・・?

「直近の予約可能日」や「サービス料」を確認し、問題なければ「予約」を選択します。

選択した店舗の予約可能な時間枠が表示されるので、自身の都合に合わせて好きな予約枠を選択します。

最終確認のウィンドウが表示されるので、「予約」を選択します。

予約内容の詳細が「アクティビティ」欄に表示されたら、予約完了です!

もし都合がつかなくなってしまった場合は、ここから予約日時の変更やキャンセルをすることもできます。


結局、どうなった?

私の場合、運良く即日対応してもらえるビックカメラの店舗を見つけ出すことができたので、早速訪れて修理をお願いしたところ・・・


なんと、割れていたのは保護フィルムだけで、画面そのものは無事だったことが判明しました😅

ちょっと拍子抜けしたけど、よ、よかった~~!!
保護フィルム様様ですね!!


その後は、同じくビックカメラで「絶対、角割れしない」+「ブルーライト約35%カット」が売りの保護フィルムを購入し、家路につきました。

iPhone 15 Plus / 14 Pro Max [FLEX 3D] 黄色くないブルーライト低減 複合フレームガラス ブラック

「有料ですが、保護フィルムの貼り付けサービスもやってますよ~」と店員さんに勧められましたが、どうやらこの商品、「貼るピタULTRA」を採用しており、誰でも簡単にフィルムを貼り付けできるのだとか。

せっかくなので試してみたところ、角の方にちょっと気泡は残ってしまいましたが、一応キチンと自分でフィルムを貼ることができました!

ただ、「簡単3ステップ」という割には手順が紛らわしく、悪戦苦闘したので、この貼り付け動画を見て「自分には無理そう・・・」と感じたら、素直にプロの貼り付けサービスを頼るのが無難かもしれません。


何はともあれ、スマホが無事で本当によかった~✨
これからは自分の不注意でスマホを壊さないよう、より一層丁寧に・大切に扱おうと思いました!

皆さんも、スマホの落下にはくれぐれもご注意を!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?