見出し画像

『ん?君は、いつになったら「自分の人生」を生き始めるの???』 大学生たちよ、なぜ君は行き詰まっているのか 

こんばんは。Likaです。
今、ホノルルにいて、ただ「やりたいことだけをやる」と決めて生きています。


種蒔き


1日に2000〜3000字の記事を3つ投稿すると決めて、3日目です。
これが3つ目の記事です。
1つの記事を書くのに、だいたい、40分から1時間30分くらいでしょうか。
やりたいことの1つが「物書き」なので、1日のうちに3時間以上も「物書き」ができて幸せです。

そして、「マッサージセラピスト」としての私も大好きなのですが、いかんせん、アメリカで就労許可を持っていないので、マッサージの練習だけさせてもらっています。
Youtubeで動画見て新しい手技を覚えたり、玄人セラピストさんに教えてもらったりもしています。
そして、これから日本で、世界で、マッサージセラピストとして活躍できるように、今、その「種」を蒔いているところです。

実現したいものがあれば、「種」を蒔いてときどき水をあげて、太陽を浴びさせて、毎日、大切に、大きくなあれと話しかけてあげていれば時がくれば花が咲いてくれます
なんでもそんなもんです。

10月に
「どうしても桜が咲いているのを見たいんだ!」
と、わめく人はいない
のに、

やりたいことを見つけて進み出したけど、その夢がなかなか叶わないと
「なんでうまくいかなんだ!」
と、わめく人は多い


時期が来るまで、ただ、待てばいいのに。
夢も、恋愛も。
つぼみが膨らむまで、待ってあげないと。
そして、水のあげすぎに注意しましょう。


「何がしたいかわからないんですよ」


ハワイに来る前は、9年間、日本で大学教員をしていて、3年目から7年間は自分の研究室も持っていたので、研究室の学生と色々話しましたし、他の研究室の学生さんともお話しする機会もたくさんありました。
学部3年生〜大学院生の、「これから将来どうする?」ってなっている状況を色々見てきて、相談に乗ってきました。

さっきまで
いっぱいやることあって忙しいんですよ!あれもこれも、、、、!」
と指を折って主張していた学生が、数時間後に、コンビニで立ち読みしているところを目撃してしまい、

いやいや、立ち読みする時間あるんやったら、それ、暇やで!!

と、分刻みで動いていたこちらからすると突っ込んでしまいたくなったわけですが、笑

別に、これは、この学生が研究を進めない言い訳をしていたわけではなくて、単純に、物事の捉え方が違うんだな、と思っていました。

他の先生は、「立ち読みする暇あったら研究せえや!!!」って怒り出しそうですけどね。


「なんかうまくいかない」とか「めっちゃ忙しい」とか言ってる学生はたいてい、

「自分の状況を正しく把握できていない」

ことが多くて、さらに、たぶんそのせいで、

「物事の優先順位を間違えている」

と、経験的には思っています。


ただ、学生にはいつもこう言っていました。

「あなたの人生だから、好きに生きたらいいけど」

「この状況を続けると、こういうこと(卒業できないとか、単位取れないとか、彼女に振り回されて研究できないとか、お金に困るとか、人間関係に困るとか)になるよ」

「でもその未来を選ぶのも自由だから、自分の好きなように、あなたの人生を選んだらいいよ」

「お金払ったら、学部は8年いれるし、修士課程は4年いれる権利があるよー!」

って。

そうすると、100%の確率で、

「そういう未来になるのは嫌なんです!!!」

と返ってきます。

「えーっと、ほな、優先順位、間違えてるで。好きにしたらええけど。」

となります。

私の人生じゃないんでね。


ただ、突き詰めて話していくと、

「なぜ優先順位を間違えているか」

が見えてきました。

ほとんどの学生はこうです。

「他の人のために時間を使うことを優先している」


バイト先の人に頼まれて断れないからバイト休めない
とか
後輩に数学を教えて欲しいと言われたから教えてたら自分の時間がなくなった
とか
先輩・先生にご飯に誘われて断れない
とか
遠距離の彼女が毎日電話しないと泣くから長電話してる
とか
サークルの付き合いで飲みにいかなあかん
とか
親から頼まれて手伝わなあかん
とかとかとかとかとか。

自分以外の登場人物多すぎるで!!

一方、
中には「なんかうまくいかない」とか「めっちゃ忙しい」とか全く言わない学生もいるんです。

まぁ、私の研究室では、半分とまではいかないですけど、30%〜40%くらいの学生は、そんなぼやきをしないんです。
でも、結構こっちから見ていると、やること多そうで、忙しそうに動いてるんですけど、全然ぼやかないんです。

なぜなら彼らは、

めっちゃ自分勝手に生きてるから!!

一応、念のために言っておくと、

たぶん、本人たちは自分勝手に生きてるとは思ってない

んですけど、

他の学生と比べると自分勝手に生きてるように見える

んです。

それは、

自分のやりたいことがちゃんとわかっていて

自分がやりたくないこともちゃんとわかっている

から。

たくさん学生がいますからね。
こちらからすると比較対象がたくさんいるわけで、学生という集団の全体構造が見えているわけです。

そこで、私は「なんかうまくいかない」とか「めっちゃ忙しい」とぼやく学生たちに問うわけです。

「今、何が1番やりたいことなの?」

すると

「何がしたいかわからないんですよ」

とお返事来ます。

うん、あのね、あなたそれは、

「何がしたいかわからない」じゃなくて「自分のやりたいことを堂々と宣言できない」だけよ


だって、

ずっと家でゲームしてるんでしょ? 

ほんならそれがあなたのやりたいことなのよ。

ずっと誰かに数学を教えたいんでしょ?

ほんならそれがあなたのやりたいことなのよ。

ずっとお金儲けする方法考えてるんでしょ?

ほんならそれがあなたのやりたいことなのよ。

毎日、朝まで飲んでるんでしょ?

ほんならそれがあなたのやりたいことなのよ。

ずっと彼女のこと考えてるんでしょ?

ほんならそれがあなたのやりたいことなのよ。


でも、それがやりたいことだと言えない。

なぜなら、
「思い込み」と「他人からのコントロール」が彼らの本心を邪魔しているから。

「自分はこうあるべき」

「親はきっと自分にこうして欲しいと思っている」

「もっとちゃんとした夢を語らないと先生は怒るはず」

「せっかく大学まで行かせてもらったのだから」

「友だちにバカにされたくない」

「いいところに就職しないと」

「今時は転職するのが普通だから、今から転職のことを考えておかないと」

「嫌われたくない」


別にいいやん、ゲーム好きなんやったら、ゲームができる仕事についたらええねん。

別にいいやん、無理に一流企業に行くことを考えなくても、誰かに何かを教えることも仕事にできるのよ。

別にいいやん、理由もなくただ、お金を稼ぐことだけ考えたら。

別にいいやん、お酒が好きなら、それでさえも仕事にできるのよ?

別にいいやん、彼女を幸せにしたい!っていうのがあなたの1番の夢だと語ったら。めっちゃ素敵やで。


でも、なぜか、
「親」「先輩」「同級生」「後輩」「先生」「バイト先の人」
がどう思うかばかりを考えて

本当に自分が大切にしたいこと、好きなことを堂々と宣言できないでいる。

「こんなことをやってる自分はダメだ」
と自分を責める。

だから、
「何がしたいかわからない」
ってなる。

他人が決めた選択肢の中から、自分のやりたいことを探そうとするからそうなる。

就活サイトに登録したら、そこから選ばないといけない気になる。

別に、他の方法でも就職できるんやで???

就活サイトも、お金儲けでやってんねんで???わかってる???


そういうわけで、最後にはこういう質問をすることになるのです。

『ん?君は、いつになったら「自分の人生」を生き始めるの???』 

大学卒業したら「自分の人生」を生きるの?
でも親が行って欲しい企業に入ろうとしてない?
転職するときには「自分の人生」を生きるために自分のやりたいことが選べるようになるの?
それとも20代は親のために、周りの大人のために生きようとしてる?
それとも見栄のためにずっと「他人の人生」を生き続けるつもりなの?

、、、、

、、、、

いつなんですかねぇ、、、、(遠い目)


いや、今すぐ、「自分の人生」を生きよう!!って思わんかーい!!


でもこれって、別に大学生に限ったことじゃないし、大人になってからもずっとつきまとうお悩みですね。
私自身にも思い当たる節が最近までありますし。
だから成功哲学を学んだり自己啓発の本をたくさん読んだり、100%の法則を実践したりしてきたわけです。

でも、やっぱり、「就活しないといけない」と強迫されている大学生たちは特に、期限もあって、こういう思いに悩まされているのかなと思います。

ちなみに、こういう悩み言わない学生は、のらりくらりと大学院行きまーす!とか突然言い出したりして、こっちが、おお、ってなることが多いです。

まぁ、私も大学院に行った理由の一つは、「働きたくない」なので、そういう学生には全面的に協力しますよ。

もう一回、言っておきます。自分自身に向けて。

今すぐ、「自分の人生」を生きよう!!って思わんかーい!!


ここまで読んでいただきありがとうございました。
あなたの大切なお時間をいただけて感謝です。

なんだかんだで、3000字をオーバーしてしまうので、短い記事を書くのって難しいなとめっちゃ思います。
まぁでも、「2000字とか3000字」になんの意味もないので、「1日3食、食べる」の「3食」に何も意味がないみたいに、別に3000字超えても、まぁ別にいいか、と思ったり。←だから3000字に収まらないんだよ!!

今日も1日、楽しかったです。
明日も素敵な1日になりますように。

<<<<記事をお読みいただきありがとうございました!>>>> 気に入っていただけたら、サポートしていただけると嬉しいです。 いただいたサポートはクリエイター&マッサージセラピストとしての活動費に使わせていただきます!! お時間いただき、ありがとうございました!