
まちかどスナップ 田町・大森海岸周辺
2023/5/4 まちかどスナップ とってだし
はじめまして、高輪ゲートウェイ
高輪ゲートウェイに初訪問してみました。
写真で散々みたのではじめて感がない。

無人コンビニが気になって訪れてみたのですが、羽田空港のANAの無人ショップと同じUIでした。高輪ゲートウェイ駅限定グッズとかもあったので、電車好きの方は訪れてみてもいいかもしれません。
個人的には無人コンビニよりも面白い自販機の方がウキウキ度高いので、ラーメンとかそばの自販機はまた増えてほしいな、と思います。
田町→三田春日神社へ
高輪ゲートウェイから山手線に乗り換えて田町駅へ。
大通りに出ると、そこには東京タワーが。
近そうだし行ってみようかと思ったのですが、地図で見てみたら結構遠かったので今日は眺めるだけに。

スカイツリーよりも東京タワーの方が色々なところから見える気がします。
ガストの綴りを初めて知り…

グリルみたいな、キッチン由来の単語かと思ってた。
賢そうな大学の前を通り過ぎ…

なんだかカワイイビルを通り過ぎ…

カワイイ。こういうビル増えたらいいのにな。
三田春日神社へ。
ビル群の中、そっと鎮座している。

春日神社なので御朱印は鹿。花は月変わりだろうか。

三田春日神社→京急にのって磐井神社へ
もう少し歩きたいので、京急にのって磐井神社へ行くことにした。
ら、三田駅の入り口が見つからずに迷ってしまった。
迷ってたら狛犬さんを発見。

あとでインターネットで知ったのだが、この狛犬一対になっているようで、
奉納の字の正面から撮影するとちゃんともう片方の狛犬さんも見えるようだ。
気づかなった…。申し訳ない。
なんとなく狛犬の通りに入ってみたら、神社を見つけた。

地図を再確認したところ『さっき左に曲がった道のすぐ右』に三田駅への入り口があったらしく、戻ることに。カンで歩くと左右の選択間違えがちでとてもかなしい。
無事三田駅へたどり着き、磐井神社へ。
今月は5月なのでこいのぼりと金太郎さん、狛犬と菖蒲である。

こまちゃん大ファンである。かわよい。
境内には五月なのでこいのぼりが。



無風ではなかったのだが、こいのぼりが泳ぐ姿は観測できなかった。
三社巡りの予告看板もあった。インターネットによると、2023年8月頭から9月末らしい。大塚・上目黒・大森なので山手線半周コースである。

磐井神社、いつも3時頃に来てしまうので、狛犬が逆光で見えない。
夏詣でもまた来るので、その時はちゃんと午前中に来て、狛犬をしっかり眺めたいと思う。
そういえば境内ではぼちぼち紫陽花が咲き始めていた。といっても、この一株だけだったので、この早咲きの紫陽花なのかもしれない。

葉も綺麗だ。
菖蒲も咲き始めていた。

磐井神社の後、平和の森公園へ足を運んでみたが、ザ・平和という感じの公園だった。疲れたので平和の森公園の中を散策して、大きな道路に出会ったあたりで帰ることにした。

キャッチボールする親子、ジョギングする人、スケッチする人、
みんな思い思いに過ごしていた。
おまけ。
旅のお供にした、自販機で買ったコーヒー。
ちょっと甘味があるが、スッキリしていてオススメ。

おわり。
三田から大森海岸に移動するとき、品川で乗り換えたのだが、京急の各停は品川始発なのかがらんとしていた。前に浦賀までのんびりのったことあるが、また京急で果ての方まで行くのをやりたいと思う。
そういえば、京急の夏詣は今年もやるのだろうか。去年は御朱印帳を手に入れたのが夏詣が終わりの時期だったので巡れなかったのだが、今年もやるなら全制覇目指してみたいと思う。
おわり。
