![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142098906/rectangle_large_type_2_87965110120f619cd611debd7ce5b9a9.png?width=1200)
【2024年最新】都内から行ける♪さくらんぼ狩り★週末のおでかけに
こんばんは!
フルーツ伝道師のミサキです。
私は、さくらんぼが大好きなんですけど、
なかなか高価なので、そんなにお腹いっぱい食べる機会がないんですよね。
買おうかな、どうしようかな、と悩んでいるうちに、短い旬の時季が終わってしまい、スーパーから姿を消してしまいます。
でも!今年こそは、お腹いっぱい さくらんぼを食べたい!そう思い、さくらんぼ狩りに行こうかと計画中です♡
今日は、都内近郊のさくらんぼ狩りをご紹介します^^
さくらんぼ狩りの服装
![](https://assets.st-note.com/img/1716863318865-YEffKNstUD.png?width=1200)
ちなみに、さくらんぼ狩りって、どんな服装で行ったらいいのでしょうか?
調べてみると、こんな格好だと快適なようなので、ぜひ参考にしてみてください^^
・日焼け熱中症対策に帽子!
・枝で傷つかないよう長袖シャツを。
・汚れが目立つ無地より柄物を。
・スカートよりも動きやすいパンツスタイルが◎
・土の上でも歩きやすいスニーカーを!
これで、事前準備はバッチリですね♪
あとは、さくらんぼ狩りに行くだけ!
今回は、都内から行きやすい群馬県と山梨県の農園さんをご紹介します。
くらしな果樹園【群馬県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715305005165-5vpJ1ennv6.png?width=1200)
粒が大きなつやつやのサクランボ♪
梅雨の時期でもビニールの屋根がかかっているので安心。
6月中旬には「佐藤錦」「正光錦(せいこうにしき)」、6月下旬には「紅秀峰(べにしゅうほう)」などが30分食べ放題で楽しめます。
おいしい果実の見分け方は、着色が良く大玉、そして張りとつやがあるものを選ぶのがポイントだそうです!それぞれ違う味わいなので、お好みの品種を見つけるのも楽しそう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1715305051238-b5o94lzFI1.png?width=1200)
■くらしな果樹園
住所:群馬県沼田市上原町1650
アクセス:JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで13分、市営住宅入口下車、徒歩5分
TEL:090-6164-5345
営業時間:6月中旬~7月上旬9:00~15:00
定休日:期間中不定休
体験料:さくらんぼ狩り(30分食べ放題)=大人1500円、小学生1000円、園児800円
駐車場:あり/7台無料
月夜野まるかチェリー園【群馬県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715305339752-ITgQ0d2dQP.png?width=1200)
雨でもOK!手作りジャムの直売も。
群馬県認定エコファーマー5カ所の栽培園で、17種400本のさくらんぼを栽培。期間中は3~9種類を食べ比べられます!
さくらんぼの他にも、ブルーベリー、ぶどう、西洋ナシを栽培する農園。6月上旬から始まるさくらんぼ狩りの期間中は、予約不要で3〜9種類を食べ比べできるようです。全園雨よけハウスになっているので雨の日もOK!
■月夜野まるかチェリー園
住所:群馬県利根郡みなかみ町下津1562
アクセス:【電車】JR後閑駅または上越新幹線上毛高原駅より車で5分 【車】関越道月夜野ICより5分
TEL:0278-62-6931
営業時間:6月上旬〜未定 9時~16時
定休日:期間中なし
体験料:小学3年生以上2,200円(土日2,500円)、4歳以上1,500円(土日1,800円)※30分食べ放題
駐車場:あり/40台
果実の里 原田農園【群馬】
![](https://assets.st-note.com/img/1715304748608-dqxRshc5Bl.png)
年間を通して果物の「味覚狩り」が楽しめる
年間を通してさまざまな「味覚狩り」ができるスポット!味覚狩りのほかに大人も子どもも楽しめる体験型イベントがあるので、お子様連れにも人気♪
こちらでは「紅さやか」「香夏錦(こうかにしき)」「正光錦」「佐藤錦」「紅秀峰」「大将錦(たいしょうにしき)」「紅てまり」「ナポレオン」などから4品種が30分食べ放題で味わえます。ハウス栽培のため雨天時でも入園可能です。
![](https://assets.st-note.com/img/1715304810924-Fwn0ZYewBN.png)
■果実の里 原田農園
住所:群馬県沼田市横塚町1294
アクセス:[車]関越自動車道 沼田ICより約5分
[バス]土橋バス停より徒歩約4分、下組バス停より徒歩すぐ
TEL:0278-22-3991
営業時間:9:00~17:00(最終受付16:00)※冬季時間有
定休日:無休
体験料:[30分食べ放題]大人(小学生以上)1,980円、3~未就学児1,430円 ※2歳以下 無料
駐車場:有
みなかみフルーツランド モギトーレ【群馬県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715304589042-pDJPzN8iOw.png?width=1200)
バーベキュー付きのセットプランも♪
約6万5,000平方メートルの広大な敷地内で色んなフルーツ狩りが楽しめるスポット。さくらんぼ狩りは予約不要で、6月中旬から7月上旬の間に楽しめます。バーベキューなどが付いたセットプランもあります!
採れたてのフルーツや地元の野菜、特製ジャムなどが購入できて、なかでも農園の果物をふんだんに使用したフルーツケーキが人気なようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1715304685741-L981IAh605.png?width=1200)
■みなかみフルーツランド モギトーレ
住所:群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
アクセス:お車/関越自動車道月夜野 I.C より一般道15分
水上 I.C より一般道30分
TEL:0278-64-2800
営業期間(さくらんぼ狩り):6月中旬〜7月上旬
営業時間:10月〜5月10:00〜16:00、6月〜9月9:00〜16:00
定休日:無休
体験料(さくらんぼ狩り):中学生以上2,000円、3歳以上1,200円
※30分食べ放題。バーベキューセットとスイーツセットの料金設定もあります。
駐車場:有
萩原フルーツ農園【山梨県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715305152950-xLASoPxCeE.png?width=1200)
絶景の中で食べるフルーツは格別の味!
富士山や甲府盆地が見渡せる景色のなかで、ゆっくり過ごせるさくらんぼ狩り。食べ放題の後は併設のやまきやカフェでひとやすみ♪
5月下旬~6月中旬に「佐藤錦」等のさまざまな品種のさくらんぼ狩りができて、他にも、7月からは桃狩り、8月中旬からはピオーネ、シャインマスカット等のぶどう狩りも楽しめます。
■萩原フルーツ農園
住所:山梨県山梨市落合1337
アクセス:JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
TEL:0553-23-0133
営業時間:6月上旬~9月 10:00~15:30
定休日:期間中不定休
体験料:さくらんぼ狩り食べ放題(40分)=大人(中学生以上)2500円、小学生1250円、未就学児無料
駐車場:あり/20台無料
南八ヶ岳花の森公園【山梨県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715305260800-n3LuEYzvvI.png?width=1200)
季節ごとの食体験を楽しめる広大な公園
東京ドーム約1.5個分の広大な敷地で、季節ごとの食を中心とした楽しい体験コースが盛りだくさん!さくらんぼ、ブルーベリー、りんご、キウイフルーツの果物狩りをはじめ、夏野菜の収穫、ピザ作りや、ほうとう作りの体験等イベント沢山!お子さんから大人まで楽しむことができます。さらに果物狩りの後に公園内で遊べることもあり、家族連れからも大人気なスポットです!
![](https://assets.st-note.com/img/1715305394377-S3Kus2gswp.png?width=1200)
■南八ヶ岳花の森公園
住所:山梨県北杜市高根町長澤760
アクセス:[車]清里駅より車で約15分、長坂駅より車で約20分、中央自動車道 須玉IC・長坂ICより約10分
TEL:0551-20-7222 電話受付時間10:00~17:00
営業時間:10:00~15:00 ※公園開園時間~17:00
定休日:4~11月は定休日無し、12~3月は休園
体験料:[40分間食べ放題]大人(8歳以上)2,200円、3~7歳1,200円
駐車場:有
宿沢フルーツ農園【山梨県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715305496315-YP9aegQst4.png?width=1200)
高級品種のさくらんぼが食べ放題
さくらんぼ狩りをはじめ、プラム狩り、ぶどう狩りが楽しめるアットホームな農園!さくらんぼ狩りは、5月下旬からはじまり、6月下旬からはプラムが、8月中旬からはぶどう狩りも行っています。収穫時期が重なる時は、お得な「フルーツ狩りセット」がおすすめ。また店内着席で行うフルーツ食べ放題も人気です♪
■宿沢フルーツ農園
住所:山梨県甲州市塩山中萩原3183
アクセス:[車]塩山駅より車で約5分、中央自動車道 勝沼ICより約10分
[電車]塩山駅より徒歩約25分
TEL:0553-39-8581
営業時間:8:00~17:00(最終受付16:00)
定休日:期間中は定休日無し
体験料:[40分食べ放題]大人(小学生以上)2,300円、小学生未満1,150円
※3歳以下 無料
駐車場:有
小野洋蘭果樹園【山梨県】
![](https://assets.st-note.com/img/1715304967058-yyCTl4UbBP.png?width=1200)
ヤギとのふれあいも♪家族で楽しめます!
江戸時代から続く農家が低農薬にこだわってフルーツを育てている果樹園!さくらんぼ狩りやぶどう狩りなどが満喫できます。
高砂や佐藤錦、香夏錦などが収穫できるさくらんぼ狩りは、5月下旬から6月下旬の間に楽しめます。2024年は、5月25日(土)〜6月23日(日)まで開園予定です。園内では、ヤギのふれあいもできます。スタッフに声をかければエサやりができるので、訪れた際はぜひ!
![](https://assets.st-note.com/img/1715304918518-jzO2w9AfZf.png?width=1200)
■小野洋蘭果樹園
住所:山梨県南アルプス市西野1202
アクセス:東京方面より: 中央道甲府昭和IC下車、甲府櫛形線を通り、約15分
TEL:055-282-6267
営業期間(さくらんぼ狩り):5月下旬〜6月中旬
営業時間:8:00〜16:00
定休日:木曜日
体験料(さくらんぼ狩り):小学生以上2,200円、3歳以上1,100円
※40分食べ放題。ネット予約の場合は小学生も1,100円になるほか、マナーを守れば時間無制限になります
駐車場:あり
今年は、大好物のさくらんぼをいっぱい食べたいと思います♪
皆さんも、ぜひお出かけに、さくらんぼ狩りのプランを立ててみてください^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------
フルーツ伝道師が開発!!
一時は売り切れにもなった、
毛穴ケア1位の"フルーツ由来のビタミンC美容液「フルーシー」!!"
▼ぜひチェックしてみてください♪▼
![](https://assets.st-note.com/img/1716863422464-G25BiFvFcQ.png?width=1200)