【おいしい栗をみつけよう🌰】秋のレジャー!栗拾いに行きませんか?
こんばんは、フルーツ伝道師のミサキです♪
だんだんと秋の訪れを感じますね。
秋と言えば、芋・栗・かぼちゃ!
栗をたらふく食べたい私は、来月友人と栗拾いに行く予定です🌰
今回は、私と同じように
栗拾いを控えている方に役立つ情報をお届けします!
美味しい栗の見分け方についてもご紹介するので、
栗拾いの予定がない方もぜひ最後まで読んでいってくださいね♪🌰
そもそも栗拾いって?
栗は木に実がなりますが、熟すと自然と木から落ちます。
地面に落ちているのは食べごろの栗なので、
それを拾うことから「栗拾い」と言うレジャーになりました。
他のフルーツは、木になっている実をとるため「フルーツ狩り」と言うので面白いですね
栗拾いができる時期はいつまで?
栗は様々な地域で栽培されていますが、
ほとんどが関東より西側の地域になります。
収穫が8月中旬頃から始まり、9月から10月までが旬。
栗拾いができるのはだいたい9月上旬から10月頃までの間です。
その年の台風の状況や、気温が20度を下回らないと収穫が遅れてしまうので栗拾いが開催されるかは、最新の情報をチェックしてみてくださいね♪
栗拾いの服装は?
落ちている栗には、とげとげのイガがついていて、素手で触るは危険!
軍手を着用して、トングなどで拾いましょう。
また、足元もイガが刺さらないように運動靴を履くことや、
虫よけのためにも長ズボンがオススメです。
頭の上から栗が落ちてくる可能性もあるので、
日よけ対策にも帽子を着用するのがよさそうです。
栗の拾い方に注意!
熟した栗はイガが割れているものの、くっついています。
イガを靴で抑え、割れ目にトングをはさみ、
中の栗だけをつかんで取り出します。
イガが開いていない栗が落ちていることもたまにありますが、
早熟のうちに落ちてしまった可能性が高いです。
イガが割れているものを選んで拾いましょう!
美味しい栗の見分け方🌰
おいしい栗は、外側の皮にハリやツヤがあってパンパンに詰まっています!指で押して、中に空洞があるようなブカブカしたものは、
あまりおいしい栗とは言えません。
さらに、外側の皮が濃い茶色になっている場合は、
おいしいサイン。
虫に食べられたり病気になったりしている栗は、
表面が白っぽくなったり、黒っぽい箇所があったりしますので、
気を付けてくださいね!
いかがでしたか?
美味しい栗をたくさん食べて、今年の秋を満喫しましょう🌰
同じ秋の味覚である、さつまいものスイーツについてまとめた記事を投稿してるのでこちらもチェックしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました🌰