
早摘み青みかんでさっぱりおそば
こんばんは!
フルーツ伝道師のミサキです。
先日、職場の先輩から青みかんをいただきました!
みなさん青みかんって知っていましたか?
すだちのような見た目なんですが、みかんを育てる過程で間引かれた赤ちゃんみかんのことなんです。サイズはポンカンくらいの大きさ。
捨てられていたはずの赤ちゃんみかんが我が家に来たと思うと感動、、、涙
さっそく何に使おうか悩んでいたのですが、おそばが好きなのでおそばに決定!
薄めにスライスして、おそばの上に載せるだけ。
青みかんを切っているときも爽やか~な香りが、、♡
わたしは、暑かったので冷やしかけそばにしました!
さっそく食べてみると、まさに夏!!って感じのさっぱりした味。
青みかんの味はみかんとレモンの間のような味です。
みかんの酸味がアクセントになっていつものおそばがよりおいしく感じました♡
私は柑橘系の酸味がだいすきなので、青みかんも全て食べてしまいました。笑
すっぱいのが苦手でない人はぜひ食べてみていただきたいです!
今は、間引きで廃棄されていた青みかんを産直で販売している農家さんもたくさんありますのでよかったらチェックしてみてください♪
普通のみかんと比べて格安(2kgで1200円前後)なので試しやすいですよ~
次は、輪切りにしてサイダーに入れたいな~と妄想中です、、、♡
最後までよんでいただきありがとうございます!
よかったらスキ♡、フォローいただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします♡