![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62761158/rectangle_large_type_2_d4d19392f434724040241088678c5e66.png?width=1200)
Photo by
yuuuko2020
読書#17 「人生の教養が身につく名言集」 出口治明
読書#17 「人生の教養が身につく名言集」 出口治明(新書8:名著4:その他5)
出口さんの本を読むと、歴史から学ぶことがとても多いことに感動する。
今回の本は名言を集めたものだが、歴史や生い立ち社会背景を知ると感動も深い。
ドイツの文豪、ゲーテ(1749~1832)の若かりし日の作品、『若きウェルテルの悩み』にこういう言葉があります。 「世の中のいざこざの因になるのは、奸策や悪意よりも、むしろ誤解や怠慢だね」