見出し画像

総合探究とは...?

皆さん、こんにちは!
じぶん教室広報担当の武蔵野大学社会福祉学科2年古谷優奈です!

今回は私たち、じぶん教室がサービスを展開している”総合探究授業”について、

そもそも総合探究ってなんなんだ!

というのをご説明していきます!

探究学習とは何なのか

探究学習とは、生徒自身が自分で問題を設定し、その問題を解決するために情報を収集・分析し、意見を交換したり協働したりしながら進める学習活動のことです。反対に、探究的ではない学びとは、先生が答えを知っており、教科書を使った講義を受けて、正解が決まっている問題を解くような授業を受けることだと言えます。

Benesse
総合学習とは?取り組む意欲や具体事例を解説

教科書を読み、”正解をそのまま覚える”のではなく、自分自身で問いを設定し、その答えを出そうとする”探究”を重視して学習を進めていく、それが探究学習なんです!

そんな探究学習を、学校の教育として取り入れたのが、
”総合的な学習(探究)の時間”です。

総合的な学習(探究)の時間は、変化の激しい社会に対応して、探究的な見方・考え方を働かせ、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質・能力を育成することを目標にしていることから、これからの時代においてますます重要な役割を果たすものである。

文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sougou/main14_a2.htm

なぜ、探究学習が必要なのか

なぜ、海は青いのか?
なぜ、鳥は空を飛べるのか?

こうした問題は、すでに科学的に答えが出ていますが、こうした答えを出すにはまず、このような、

なぜ、~なのか?

という問いを設定することが探究学習には必要になります!
こうした課題設定は、これからの社会的課題が複雑化する日本において、非常に重要なスキルともいえるのです。

”社会的課題”という大きなものでなくとも、高校・社会に出て、いざ教科書がない社会に出たとき、自分で考える力が重視されるのです。

探究学習がもたらす生徒への効果

探究学習ができるようになると、
1.学力向上
2.やる気アップ
3.進路先で活用できる
が期待できるといわれています。

1.学力向上


全国学力・学習状況調査の分析等では、総合的な学習の時間で探究学習を意識した学習活動に取り組んでいる児童生徒が多いほど、各教科の正答率が高いと言われてします。探究学習による、思考力・判断力・表現力が活かせるのです!


2.やる気アップ


自分で立てた問いを探究していくことで、学修意欲や自己肯定感も高めることができます!

3.進路先で活用できる


探究学習を通して問いを持つと、自分なりの将来や進路を考えるきっかけにもなります!また、探究学習で行った活動は、大学入試の一つでもある総合型選抜入試に活用することも!

じぶん教室が提供する探究授業の魅力

探究学習には、
テーマ決め▶問いをもつ▶調べ学習▶問いを磨く▶仮説▶検証計画▶検証▶考察
というような大きな流れがあります。

ですが、ココで注意したいのは必ずしもこの流れの通りに進まなくてはならないというわけではありません。

学校によって、生徒の特長や得意苦手は分かれてきます。
そのため、じぶん教室では

”カスタム可能な教材”

で、その学校の生徒さんなりの進め方を授業に取り入れていくことが出来るのです。

探究心が重視される時代だからこそ、生徒の主体性をいかに引き出すのか…そんな悩みに寄り添い、生徒さん一人一人をサポートしていけるような授業をご提供します!

じぶん教室に興味を持っていただいた方へ

じぶん教室では、ご依頼いただいた内容に合わせて、適切なカリキュラムをご用意しています!ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:
jibun.class.ed@gmail.com

他にもSNSで情報発信中!

↓Instagram
https://www.instagram.com/jibun_class?igsh=MXhxNXRuYmZ5b3V4Mg%3D%3D&utm_source=qr

↓X(旧Twitter)
https://twitter.com/jibun_class_ed?s=11&t=LYdQbGkz2D58CawEvasUfg



いいなと思ったら応援しよう!