![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66672836/rectangle_large_type_2_3aa9e1a270f55114b8e63d0ca20cd312.png?width=1200)
α55片手に楽しむ東京の中古カメラ店めぐり
どうも、先日東京で遊んできた名古屋人のみずにゃんです。
東京ディズニーランドに行った翌日、東京で遊んできました。午前中はうらにゃんが行きたがっていた渋谷へ、午後は僕のターンということで、中古カメラ店めぐりを楽しみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638106889861-aS9lUGGIhW.jpg?width=1200)
今回、時間の関係で、いろいろ行きたかったのですが、行くのは以下の3店舗だけに絞りました。
新宿中古カメラBOX
新宿中古カメラ市場
フジヤカメラ
他のカメラ店(北村写真機店、マップカメラ、目黒の三宝カメラ、荻窪のさくらやなどなど・・・)も行きたくて仕方なかったのですが、来年以降・次回以降行こうかと考えています。
今回の旅行ではα55とDSC-RX1しか持っていなかったので、α55でも楽しめるAマウントレンズを物色してみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1638151302418-bFIhwrG4hQ.jpg?width=1200)
中古カメラBOXさんにはめぼしいレンズはなかったのですが、狭い店内で山からジャンクを掘り出す感覚はとても楽しいです。タムロン17-50/2.8用にキヤノンのフィルターを買いましたが、丁寧に拭いてくれてから渡してくれて親切でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1638151320558-0GZ73nD7SY.jpg?width=1200)
中古カメラ市場さんは7年ぶりの訪問です。こちらのお店は棚にきちんと整然と並んでいて、探しやすいです。7年前にミノルタAF28mm F2.8を買った場所ですが、今回もAF28mm F2.8が安く売られていて、奇しくも同じ店で再購入(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1638152305375-fo6HThw6dB.jpg?width=1200)
その後、中野のフジヤカメラさんへ。まずジャンク館を見て、あとで本館に行ってみました。ジャンクのほうはそこまで・・・でしたが、本館のショーケースに飾ってあったソニーのDT 50mm F1.8 SAM(SAL50F18)が処分特価7,800円と中古良品より安いお値段で出てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1638152321480-ZvKuFtrAY3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638151362013-7Sbxt80erH.jpg?width=1200)
長期保存の展示品でしたが、メーカー保証付きでこの価格は安すぎるので、衝動買い。単焦点が2本安く手に入って、ホクホクでした。
フジヤカメラさんを見たあとは、時間が空いたのでサンモールにある猫カフェでめいっぱい試写して、新宿でお酒を呑んで帰路の夜行バスに乗り込む僕たちでした・・・(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1638152361819-4HfXOkZJr7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638152382284-WtzTP4TJpN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1638152403473-6cEjDgE6sP.jpg?width=1200)
今回も最後までお付き合いありがとうございました。
最新記事は「てつぱら!」本館でも更新中!
いいなと思ったら応援しよう!
![みずにゃんのくうねるあそぶ研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59686649/profile_22a266b8a9a078a2f2d578099ad0f101.jpg?width=600&crop=1:1,smart)