noteの可能性を感じた10日間
noteを本格的に取り組み始めて10日が経ちました。
・介護予防
・高齢者体操やレク
・コミュニケーション術
など、機能訓練指導員として高齢者の運動に関することを記事にしてきました。
全くの初心者ですがフォローをして下さる方もいて、やりがいを感じながら毎日投稿しています(^^)
いつもご覧いただきありがとうございます!
今回はnoteの可能性について、僕の見解をお話していきます。
1.知識や経験をお金に換えることが出来る
これを目的としてnoteを始める人は多いのではないでしょうか?
人が学んできた知識や経験というのは価値があるし、その価値にはしっかりとお金をもらうべきだと考えています。
それを簡潔に出来るのがこのnote。
めんどくさい決済機能などはいらないし、このプラットフォームだけでビジネスが出来てしまいます。
なんて便利なプラットフォームなのかと感心しました!
あなたの当たり前は誰かにとってお金を払ってまで得たいものだったりする
学んできた知識を販売して、多くの人を幸せにしていきましょう\(^o^)/
僕もコツコツと商品作りに励んでいきます!
2.繋がりを重視しているブログ
このような印象を僕は受けました。
Twitterのような「フォロー」「フォロワー」機能があるため一度フォローしてしまえば、その人の記事をいつでも手軽に読むことができる。
普通のブログだったらどうでしょう?
ググって知りたい記事を読んでスマホを閉じる。
そこからまたこのブログを読みに行くことはかなり少ないでしょう。
一般的なブログよりも密になって読者さんと繋がれる
フォロー、フォロワー機能があることでこのような印象を強く受けました。
繋がりを大切にしたい人にはオススメですね!
3.手軽に書ける
手軽に書けるってとても重要ですよね(´ω`)
自由度が制限されているプラットフォームですから、個性を出した人には向いていないかもしれませんが、手っ取り早く発信したい方にはオススメです。
実際に僕もWordpressでブログを書いていたことがありますが
1.ドメインとサーバーの取得
2.ヘッダーやプロフィールなどの外観設計
3.記事投稿
4.画像挿入
5.SNSでのシェア
といったように多くの過程があります。
自由度が効く分、吹き出しをつけたり内部リンクを貼ったりしてので、2時間は普通にかかっていました笑
しかし、noteは良くも悪くも自由度がありません。
この記事だって20分くらいで書けているし。
初心者の方や手軽に発信したい方にはnoteはオススメです!!
こんな感じで今回は
「noteの可能性を感じた10日間」
といったテーマでnote初心者の僕が感じたことを記事にしました。
これからも読者さんとの繋がりを大切にしていきながら投稿していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします\(^o^)/
この記事がためになったと思ったら「スキ」「コメント」「フォロー」などをお願いします!