見出し画像

三五八漬けをつくる

三五八(さごはち)は、東北地方の郷土料理で
麹で漬けた漬け物です。

塩、米麹、米を3:5:8の割合で漬けて漬床を
つくります。

自分で一から作るのは大変なのですが、
さごはち漬けの元が売っていて
それを使うと簡単にできます!

1回目はしょっぱいです。カドのある味でした。

2回目で少しまろやかになります。

3回目でカドがとれてまろやかになり、
美味しくつけられます。

ぬか漬けよりも、やさしい味で食べやすいかなと
思いました。

混ぜた後に、手ににおいがつきにくいのも
いいですね!

保存は冷蔵庫でした方がいいようです。

漬け物は、簡単に野菜がたべられていいですね!

個人的には、生で食べる野菜は
サラダよりも漬け物の方が好きです。

しかも発酵食品なので、腸内環境も
よくしてくれます。

毎日の食事にどんどんとりいれていきたいですね!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集