私流・習慣のつくりかた3
習慣のつくりかた1はこちらから。
https://note.com/tetom_note/n/n9a735f211db2
朝4時台に起きる
起きたら生ゴミポストの液肥を抜く
液肥をじょうろの水に混ぜて庭の作物に水をやる
そのまま近所を5~10分散歩する
帰ってきたらPCの前に座りメールチェック
その後絵のトレーニングを6時40分ぐらいまで
朝の支度と洗濯
8時に夫と長女、8時半に次女を送り出す
食器を洗い掃除機をかける
その後14時までフリータイム(noteやマンガ)
※曜日によってその後の行動が違うため以後18時まで省略夕飯を出して片付け・風呂など
20時~21時・スマホ禁止タイム
※ただしストレッチ動画は目的が違うので良いというマイルールにより(笑)オガトレのストレッチをしている21時半、家族みんなで寝る
今日は7から!
理由の有無というか、やるものたち
朝の支度と洗濯
ルーティーンにわざわざしなくても、これはもうやるしかない系のもの。
お腹がすくからご飯作るし、洗わないと着る服が無くなるから洗濯をする。
ちなみに我が家は、半年前ぐらいから
『朝キッチン担当』は夫で『その他の朝家事育児担当』は私。
前は逆だった。いや、正確には
『朝洗濯をして布団を片付ける』のが夫で『朝キッチン+育児担当』が私。
朝キッチンと育児の組み合わせは正直鬼門だと思う。
作業の中断が鬼のように入ってくるので進まなくてイライラする。
夫は洗濯をするというタスクがあるとそれしかやらない。
やってくれるだけありがたいが、完全にシングルタスク人間なのだ。
私もシングルタスク人間なので、フライパンに火をつけたかと思えばトイレの付き添いを要求されたりすると火を消し忘れて卵焼きは焦がす。
弁当詰めてる最中に話しかけられると、何を詰めようと思ってたか忘れる。
子どもは大抵私の方に来るので、作業の中断は大半私だ。
調理は中断されると、どこで中断したかがとてもわかりづらい。
イライラして「お母さんは忙しいからお父さんの方に行け」と怒鳴ることが増えてきたある日、夫が「洗濯・布団片付け作業とキッチン作業を取り替えてみようか」と言ってきた。
夫の方に子どもは行かないから、夫がキッチンに立つ方が集中して進められるのでは?という提案だ。
これが殊の外上手くいった。
洗濯物をしまったり干したりする作業は中断しても大した問題は発生しないし、すぐ元に戻りやすい。また、子どもたちが出かけた後に残っていたとしても後からのんびりやれるのだ。
そして思わぬ効果として、夫がキッチンの詳細を把握したことで食材情報の共有が出来て夕飯のメニューを提案してくれるようになったり、休日の朝ごはんも作ってくれたり、子どもの弁当のおかずが豪華になったりした。
(私はルーティーンにハマりたい人間なので、子どもの弁当は常に同じおかずを延々と入れていた)
そんなわけで、お父さんがキッチンに立つ習慣もあると結構家庭としては悪くないという話なので、出来そうな方は是非。
夫と長女、次女を送り出す
これもルーティーンとして頑張るというよりは、当たり前にやるものだ。
長女は夫の出勤の車に乗っていく。
たまに登校拒否をかますこともあるが、最近はスムーズに行けている。
次女は園のバスが8時半ぐらいに家の前に来る。
次女の幼稚園は車で5分程度の近場なので、去年までは私が車で送っていた。でも、車から降りてから園の玄関に入るまででこちらも登園拒否をかますことが多かった。
この子を園に送り届けたら自分のペースで動けるぞ…!という最後の仕上げに玄関口の押し問答があるのは正直結構メンタルに来る。
次女はずっと『園バス』に憧れていて、乗りたいと言っていた。
そこで、思い切ってバス登園にすれば、張り切って乗っていくのでは…と年中になった今年度からバスを申し込んでみた。
そしたらなんとすんなり乗り込んでいくことか…!
バスは神…!!!!
私は月1500円で朝の健やかな気持ちを買ったのだ。
たまにバスに乗車拒否することはあるが、目の前にお迎えが来てしまっている状況になると結構諦めもつくようで、しぶしぶと乗り込んで行く。
私が園まで送っていくよりずっと楽。
朝の送迎がなくなっただけでガソリンの減りも圧倒的に少なくなったので、実質500円の出費ぐらいなんじゃないかと思う。
短距離をマメに走る方がガソリン減るっていうもんな。
そしてバスを待つために外に出ている「ついで」に玄関まわりの掃除をしてみたり、家の前の草とりをしてみたりする。
今までは時間と気持ちのゆとりが無いことを言い訳に玄関は砂だらけで、草はボーボーだった。バスが来るまでは外に出てぼんやりする時間だ、何かするにも苦にならない。
たまに次女と家庭菜園の様子を観察してみたりも出来て、なかなか悪くない。
バス登園、オススメである。(ちなみに帰りは療育に行っていることもあってお迎えに行っている。園の様子も見られるので、片道バスは良い)
*****
ということで、今日の2000文字突破。
今日のはルーティーンはルーティーンだけど、当たり前に毎日自然とやらざるを得ないものなので大半の子どもがいるご家庭はやってることだと思う。
ただ、結構快適に回す方法みたいのもあったので、誰かの参考になっていたら嬉しいなと思ったり。
(追記)
つくりかた4はこちらから!
この記事が参加している募集
サポートいただけたらそれも創作に活かしていきますので、活動の応援としてぽちりとお気軽にサポート頂けたら嬉しいです。