水谷アス

100人中10人に特に深く響く、そんな作品作りをしていきたいと思ってます。 ハッピーエンドしか描かない主義。 メンバーシップは滅多に更新しないので入らないほうがいいですw 固定記事にVoicyリンクあるので聞いてくれたら嬉しいです! アマゾンアソシエイト・プログラム参加者。

水谷アス

100人中10人に特に深く響く、そんな作品作りをしていきたいと思ってます。 ハッピーエンドしか描かない主義。 メンバーシップは滅多に更新しないので入らないほうがいいですw 固定記事にVoicyリンクあるので聞いてくれたら嬉しいです! アマゾンアソシエイト・プログラム参加者。

メンバーシップに加入する

■どんなメンバーシップか 漫画家水谷アスの活動を見守ったり応援したり出来ます。 掲示板でメンバー同士が交流などもしてもらえると嬉しいです。 ■活動方針や頻度 漫画の先読み、一番最初のネーム、キャラ設定や裏話を価格別でチマチマと公開する予定です。 ■どんな人に来てほしいか 水谷の漫画を面白いと思ってくれた人、応援して下さる方。 作品を読んで一緒に盛り上がってくれる方。 ■どのように参加してほしいか 作者及びメンバー同士での交流の際は、画面の向こうに生身の人間がいることを十分認識した上で参加してほしいです。

  • おこづかい

    ¥100 / 月

マガジン

  • 自分語りエッセイ

    淡々と自分語りをします。 自分を理解するための言語化なので、結論が出るまでダラダラ書いています。 基本的に長文です。

  • 問題解決セラピスト養成講座で学んだことの気づき・感想

    矢野惣一先生の、問題解決セラピスト養成講座に参加して感じたことなどをまとめた記事のマガジンです

  • 漫画【エッセイ】

    日常を切り取ったエッセイ漫画を中心に。

  • 漫画つきコラム

    発達障害持ち家族の生活や工夫について描いたエッセイ漫画にコラムをつけて更新しています。

  • 療育的支援

    子どもたちの療育でやってみたこと。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介をするよ

いつもお馴染みの方、いつもお世話になっております。 固定記事で自己紹介と全体のまとめをしておきます。 水谷 アス 40代主婦 夫とは仲良し 北国田舎暮らし 女子2人育児中  アス+子ども二人はASD(自閉症スペクトラム / 発達障害)診断済。 でもみんな全然タイプが違うので、『診断があるからこういうもの』っていうイメージで見ないでくれると助かる。 日頃の心の中の吐き出しと、マンガをメインにnoteには載せています。 たまに「ぶっちゃけすぎじゃない?」と驚かれることがあ

    • 名前とホロスコープと人生の使命と

      タイトルからしていかにもスピっぽいお話ですが、何かすごいなぁと思ったので書いておく。 この本には50音の文字ひとつひとつの意味から名前の意味を読み解ける「言霊一覧」みたいなものがついている。それを読み解くと名前から得た使命みたいなものがわかるのだとか。 私の名前は「かたちのないアイデアを具現化し、人に希望や幸せを与える」みたいな組み合わせだった。 感情だとか自分自身の内側の気づきみたいなものを漫画や文章、音声発信で具現化していく今の自分がやっていることと一致する。もし名前

      • 過去の悲しい出来事を書き換える

        前の記事ではふとした時によぎる「嫌な人」をイメージの中で飛ばすことについて書きました。 皆さん、今日も飛ばしてますか? 私はそもそも最近現れていません(すごいね!!!) もし飛ばした結果、何か現実に変化が起こるようなことがあれば教えていただけたら嬉しいです。 *

        • 先日歌の歌詞が頭に浮かび、聴いてみたら「行動の許可」が出されたような気がする…ということを記事に書いたんだけど、やってみたいけど出来っこないと挑戦してなかったことをやってみないか、声掛けがあった。 これは、やれってこと…!? 許可出てからの流れが早すぎてドキドキしている…

        • 固定された記事

        自己紹介をするよ

        • 名前とホロスコープと人生の使命と

        • 過去の悲しい出来事を書き換える

        • 先日歌の歌詞が頭に浮かび、聴いてみたら「行動の許可」が出されたような気がする…ということを記事に書いたんだけど、やってみたいけど出来っこないと挑戦してなかったことをやってみないか、声掛けがあった。 これは、やれってこと…!? 許可出てからの流れが早すぎてドキドキしている…

        マガジン

        • 自分語りエッセイ
          76本
        • 問題解決セラピスト養成講座で学んだことの気づき・感想
          12本
        • 漫画【エッセイ】
          12本
        • 漫画つきコラム
          16本
        • 療育的支援
          5本
        • 漫画と文章
          28本

        メンバーシップ

        • メンバーシップに入っていて下さった皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新規入会頂いた皆様ありがとうございます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーのみなさまへ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • はじめましてのご挨拶はこちらから

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップに入っていて下さった皆様へ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 新規入会頂いた皆様ありがとうございます!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーのみなさまへ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • はじめましてのご挨拶はこちらから

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          3年目で黒字転換した話

          創業届を出して、確定申告を初めて出したのは、3年前だった。 本当に右も左もわからず、記録に残しておかないと多分次年度また苦労するんじゃないかなぁと思って書いた記事。 とはいえ、確定申告の出し方についての細かい知識とかは一切ない。 とにかく七転八倒しながら、ムキー!!ってなりながら書類作成から申請までの作業をしている様子をただ書き残しただけになってしまった。 なんか頑張ってるなぁ、3年前の私。 そしてこの記事を読み返して思うのが、3年前って本当に全然収益を得られていなかっ

          ¥200〜

          3年目で黒字転換した話

          ¥200〜

          メンバーシップ、今月で一旦締めようかと思っています。

          メンバーシップ加入してくださってる皆様へ。

          メンバーシップ、今月で一旦締めようかと思っています。

          災害とオリンピック

          年明け早々、大きな災害が起きて日本の意識は一斉に北陸地方に向いた。 私は、あえてそんなにその情報を入れていない。 なぜなら見れば見るほど自分が何かしなければいけない気持ちになるからだ。 何かしなければいけない気持ちになることは悪いことではないと思う。 ただ、日本中、世界中、どこかしらに困っている人というのはいるのだ。 災害に見舞われていない地域でも、食べるものがない人はいる。 住むところがなくて凍え死ぬ人はいる。 絶対量だけで言うなら、被災した地域以外でも十分すぎるほど

          災害とオリンピック

          エンタメを提供する側から考える。

          この話を音声で聞いてみたい方はこちらから。 ()は文字起こしのときに追記している文章です Xで見かけた、山崎まさよしさんの水戸ライブの話 先日、 山崎まさよしさんの水戸でライブがヤバかった、というような内容の投稿を見たんです。 私も流れてきた情報をさらっただけなので、どれぐらい 正しい情報を得られているかわかんないんですけども。 (noteで詳しくその時の状況を書いて下さっていた方がいらしたので最後にリンク貼っておきますね。) ざっくりと説明すると。 山崎まさよしさ

          エンタメを提供する側から考える。

          創作大賞中間選考、通りました!

          恋愛小説部門、エッセイ部門、オールカテゴリ部門の3つで欲張ってたくさん参加していました。 何か一個ぐらいかすってくれたらいいかなって思ってたんですけども。 オールカテゴリ通過したー!! この漫画はほんと、1年ぐらいかけて、多分今までで一番頑張って描いた漫画なので、中間選考通過っていうひとつの結果を得られただけでも、まずは嬉しいなぁと思います。 願わくば、最終選考で何か受賞出来たら良いな…! 去年は無人島の太郎君の小説が中間選考通過したんですけど、中間選考止まりだったんです

          創作大賞中間選考、通りました!

          9月ですね

          あの…メンバーシップに入って下さってる方、大変申し訳なかったです… 8月、多分特に会員限定のもの更新しなかったよね?したっけ? なんかもう、8月はとにかく暑さと夏休みに子どもに振り回されるのとで死んでおりました。 お盆さえ過ぎれば涼しくなるからそれまでの辛抱だ!!と気力で頑張っていたのですが、お盆過ぎても気温さがんないし、むしろ何故かもっと暑くなったよね。どうなってたんだろうね今年の夏。 元々涼しい気候で育ったこともあって暑さがめっぽう苦手です。 その上夏休み中は子ども

          9月ですね

        記事

          嫌なやつは心の中で飛ばす

          こちら、矢野惣一先生の問題解決セラピスト養成講座で教えてもらったものです。 どうしても思い出しちゃう嫌なやつっているよね。 最初は、そんなこと想像することにすら若干の後ろめたさを感じていた私ですが、まぁ脳内でやるだけだしいいか…と思って、最近は頭に浮かんでしまったときは迷いなくふっとばしております。「出てくるんじゃねっつの!」ぐらいの気持ちです。 ロケットで飛ばす以外でも、お人形のイメージにして、箱に入れてダイナマイトで吹き飛ばすんでもいいらしいです。 ふっ飛ばしたり

          嫌なやつは心の中で飛ばす

          そろそろ、本当の風の時代になるってよ

          風の時代、風の時代ってここ数年言われてきたけれど、本当に本格的な風の時代の突入は今月20日らしい。 じわじわと土の時代から風の時代に移行がはじまり、20日、完全にスイッチするのだとか(星詠みとかドシロウトなので間違ってたらすいません) この「風の時代」「土の時代」というもの自体にはピンとこないが、集団行動をし安定を求める土の時代が今までの時代で、個人活動から自由に生きる風の時代がこれからの時代…程度の解釈をしている。 私自身はどう考えても「土の時代」に合わない人間で、集団

          そろそろ、本当の風の時代になるってよ

          自分のコピーに嫉妬している

          先日、過去の悲しい記憶がフラッシュバックするようになったという記事を書いた。 泣きながら目覚めることがその後数日続いたが、ここ最近は落ち着いている。が、あのあとからやたらと夢を見るようになって、脳が今までと何か違う働き方をしているようにも感じる。 先日、とある作家さんの講演会に行った。 その講演会で作家さん本人を見たとき、なんとも言えない感情が沸き上がった。 "ああ、このひと、実在したんだ" 正直そういう感覚だった。 自分も作家業みたいなことをしている身だから、作

          自分のコピーに嫉妬している

          『自分を好きになる』前に必要なこと

          「愛されたいならまず自分を好きになりましょう」ってよく言いますよね。 でも「誰にも愛されない」と感じている人が、自分を好きになるということはすごく難しいことだと思います。 「愛されたいなら他者を愛しなさい」というのも、愛され方がわからない人にはそもそも愛し方がわかりません。 『誰にも愛されない自分なんて愛せない。 ましてや他者を愛す余裕なんてない』 (むしろ「すべてが憎い」ぐらいの闇落ちぶり) 私は若い頃ずっと、この負のループにハマっていました。 でもいつからか抜け

          『自分を好きになる』前に必要なこと

          こころのもつれをときほぐす⑥

          前回までは「子どもとの向き合いかた」について色々イメージした、というお話でした。 ほんと、子どものイメージはものすごいリアルでした。 さて今回は「お母さんは死なないよ」という"嘘"を子どもに向けてついたあとのお話です。 「この子にとって自分は必要だろうか」と思ったとき、あれこれ口出ししたくなる心理は自分にもあると思いました。 たった2日間離れて過ごしただけで、今何しているだろうかとかあれこれ考えてしまう。 ちゃんとごはん食べてる? ずっとゲームばかりしてない? さみし

          こころのもつれをときほぐす⑥

          こころのもつれをときほぐす⑤

          母との心の中でもつれていたものを解きほぐすことができたのが前回までのお話。 今回は、それに伴う子どもとの関係について、です。 も~~、カウンセリング受けてから1ヶ月以上経ってしまった。。 あれこれ他にも吐き出したいことが多すぎて、9月10月は脳みそアウトプット不足のお疲れモードでした。 11月は少しゆっくりできたらいいな…。 と思いながらも、10月講座も色々描きたいことがある。 いくつかは書けたらいいのですが。 ということで、続きです。 母とのイメージは「半透明な布の

          こころのもつれをときほぐす⑤

          また心の内側に触れた

          東京講習会2回目。 前回の初東京一人旅は緊張と興奮がすぎて脳疲労でたまに耳が聴こえなくなるレベルまで達したけど、今回はそこまでいかず普通に勉強を楽しめて良かった。 夕飯、お店に入ろうとして、何故か従業員用の入口から店に入ってしまい死ぬほど恥ずかしい思いをしたり、ホテルに向かう道を間違えてホテルによく似た名前の違う建物に突入しようとしたりはしたけど許容範囲である(失敗が多すぎて許容範囲がクソ広い) 前回はカウンセリングを直接受けたけれども、一回受けたからもう一回はあるまい

          また心の内側に触れた

          押し殺した期待と、それを裏切る喜び

          ちょっと前に描いたのを置いときます。 「信じて待つ」ことは本当に大切なんだなと思った出来事でした。

          押し殺した期待と、それを裏切る喜び

          こころのもつれをときほぐす④

          どうしても母に言いたい言葉が言えない。 いつまでも解けなかった「お口チャック」でしたが、アプローチを変え、自分の身体と対話してようやく"言えなかった言葉"を自分の中にいた母親に伝えたのが前回までの話。 ▼前回はこちらから 「私はあなたの期待に応えるために生きているのではありません」 その言葉を伝えることが出来た、その後の話です。 ドイツの心理学者フレデリック・S・パールズの言葉「ゲシュタルトの祈り」 原文はドイツ語なので、検索すると色んな和訳が出てきます。 訳に

          こころのもつれをときほぐす④

          その手を差し伸べるか、引くか

          先日長女が、ひとりでゴーカートに乗った。 今までは二人乗りのゴーカートに親のどちらかが一緒に乗っていた。 先日行ったところで身長制限をクリアしていたので 「一人で乗ってみる?」と何気に聞いた。 「一人でも二人でもどっちでも大丈夫だよ」と長女が返した。 「じゃあ、自分で全部操作できる方が楽しいだろうから一人で乗ってみな」と、深く考えずに一人乗りのチケットを買った。 しかし乗る前は自信満々だった長女、いざ乗り込んだら不安になったようで固まってしまったのだった。 説明を

          その手を差し伸べるか、引くか

          こころのもつれを解きほぐす③

          カウンセリングを受けて、母と子の関係について相談しています。 心の中でイメージした「椅子に座っている母親」に対し、心の皮膚をつくって自分と相手を分け… "わたしは、あなたの期待に応えるために生きているわけではありません"と心の中の母に対して宣言するよう、矢野先生に指示されました。 私はそれを言おうとしたのですが『お口チャック』されているかのように口があかなくなってしまいました…というのが前回までのお話。 そんな前の話はこちらから。 言おうという意志はあるけど、その言葉

          こころのもつれを解きほぐす③

          こころのもつれを解きほぐす②

          幼少期の暴力体験が自分の中に深く根付いていると思っていたけど、その問題を解きほぐしていったら違う問題が出てきてしまったよ、というところまでが前の話。 そんな前の話はこちらから 父や兄からの恐怖から逃れるために、守ってくれる母の言葉を絶対的に信じてしたがって生きてきた。でも、ふと気づいたら、母の言うことを気にして生きてきてしまったような気がする。 ひどい親だったと言いたいわけじゃない。 でも色々考えれば考えるほど、自分が行動しようとするときに「これをやっちゃいけない」「こ

          こころのもつれを解きほぐす②