わたしのレッスンノート*直感⑵*
・お話のつづき
わたしの中心から〜
今ここを活きる。
アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)を
分かち合いたく、綴っています。
あたまのおしゃべり(思考)を
やめていくことの一つに
“感覚をひらいていく”ことがあります。
以前にもお話しましたが、
アレクサンダー・テクニークでは
五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)も含め
固有感覚(proprioception)を扱います。
感覚受容器(目・耳・鼻・舌・手)から、
五感が入ってきて、知覚されます。
固有感覚も
感じよう!と取りにいかなくても
気づき、意識がふえると
だんだんと育っていきます。
感覚をひらいていくと〜
あたまのおしゃべり(思考)は
へっていきます。
あたまのおしゃべり(思考)ではなく
からだの声(固有感覚)をきくからです。
と、アレクサンダーの先生に
ワークした後に聞かれることがあります。
(以前と比べて)
・軽くなった~
・重さを感じる
・違和感がある
・とくに分からない
…など、フィードバックは色々です。
ワークで何か起こって、知覚して
気持ち・感情は後からやってきます。(結果)
感じよう!と取りにいく(doing)ことは
“知覚情報”が入ってくるのを
ジャマしてしまいます。
わたしは感じよう!捉えよう!と
していたように思います。
知覚をただ、受け入れる〜
“直感”も“知覚情報の一つ”と捉えると…
らくになるかもしれません。
2022/7/29,mayumi@kyoto
ひつようなひとにもとどきますように :)