見出し画像

自分のつかい方note*練習⑵*

・前回のnoteつづき(連投ですー)

“信号機”は「外からの刺激」ですが

「〜する」(doing)という動作は
「内からの刺激」となります。

多くのわたしたちは、
その刺激に対して、多かれ少なかれ
つい目的達成に走って〜💨

「やるぞー」と頭を後ろへ押し下げて
「自動的・習慣的反応」をしてしまいます。

それをインヒビション(抑制)したり
(からだのいきたい)方向性を
くり返し思う(thinking)ことで

自分で自身のジャマをしない

そうすると、何が起こるかな。

あたま・首・胴体の関係性がととのうと
プライマリーコントロール(初源的協調作用)が発動し「本来の自分」が発揮されます。

ふだんの練習としては
椅子から立ったり、座ったり
歩いたりと、きほんの動作から始めます。

椅子から
ドッコイショと立ったり、ドスンと座ったり
歩くときも
頭だけグインと先にいかなくともいい〜


安心安全な場で
カンタンな動作から始めてみよう🌱

2023/12/3/mayumi@kyoto


いいなと思ったら応援しよう!