*ことばの選び方*
・今回のmemo
アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)のレッスンでは
AT教師との「手とコトバ」のやりとりで
学習をすすめていきます。(*AT教師によりティーチングの仕方は異なります)
言語(コトバ)と非言語(体験)による
コミュニケーションです。
AT教師は相手(生徒)に
手をおいて(ハンズ・オン)
情報のやりとり(伝える・受けとる)を
していきます。
この際に
相手が気をつけたいのは
その手に「触れかえす」ことです。
ナンノコッチャ?!
わたしは今、相方(夫)に練習もかねて
ATの「体験レッスン」を受けてもらっています。
わたしが「ハンズ・オン」(手をおく)して
伝えても相方の情報はかえってきません…
そこで
「わたしの手に触れかえしてください」
とコトバ伝えました。戸惑った様子なので、
と一緒に「触れかえす」という質の
体験をしました。わたしの掌と相方の掌を
合わせることも試みました。
そうすると「ハンズ・オン」の質が変わっていきました。相手の情報も受けとりやすい♪
今度は、(からだのいきたい)方向性を
くり返し思って、相手に促しても
相方には、まるで動きが起こりません。。。
そこでわたしが
手で何を伝えているかと対話をして、
「わたしの手についてきてみてください」と
いいました。相方は分かったようで、動きも起こってきました☆
多くのわたしたちは
「ハンズ・オン」の質に慣れていません。
初めにコトバと体験によって、相手と
「共通の認識」を前提につくっていって
初めて、非言語(体験)コミュニケーションの
やりとりができてくるのかもしれない。
次回はそこから始めてみよう。
相方は容赦なく?発言してくれるので
わたしの方が学び・気づきがあります。^^;
2024/10/16/mayumi@kyoto
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?