見出し画像

行き過ぎたら戻ればいい。そうだろう、人生は水前寺清子だ。


はー今週も早かった!一週間はやっ!

しかし金曜日の夕方って、なんだかわくわくしますね。予定ないけど。

さーて、今日は何を書こうかなーとぼんやり考えながら、駅改札に向かっててくてく歩く。前方には軽やかにすたすた歩く30代くらいの男性が1人。この後、この男性からありがたい気づきを頂くことになるのである。

というわけで、今日はその気づきを書こうと思う。

前進していた男性、急に戻ってくる


駅改札に向かって歩いてる途中、「あ!チャージしよ!」と思いたち、左手にあった発券機の方に歩く。目の前を歩いていた男性は直進し、すたすた前方10m先を歩いていった。私が発券機についた頃、直進していた男性が急に方向転換をして発券機にピットイン。

そうか!行きすぎても気づいたら戻ればいいのか!

三歩進んで二歩下がる

その時、私の頭の中には三百六十五歩のマーチが流れていた。

ちゃーっちゃららら♪ちゃーっちゃららら♪
ちゃらら ちゃらら ちゃらら ちゃらら ちゃららららららー♪

幸せは歩いてこない
だから歩いて行くんだね

一日一歩三日で三歩
三歩進んで二歩下がる


出典:三百六十五歩のマーチ/作詞:星野哲郎 作曲:米山正夫


そうだよね!三歩進んで二歩下がる日もあるもんね!人生だもの!人間だもの!男性みたいに、進んだ後に気づいたなら戻ればいいのだ!その時、誰かからみてマイナスでも、そこからいつだってプラスにできる!というか一歩進んでること自体がプラスなのだ!

人生はワン・ツー・パンチ
汗かきべそかき歩こうよ

あなたのつけた足跡にゃ
綺麗な花が咲くでしょう

出典:三百六十五日歩のマーチ/作詞:星野哲郎 作曲:米山正夫


ううう。いい歌詞泣 自分を信じて一歩ずつ歩いていったら、どんなにその時大変だったり辛かったりしても、歩んできた分その足跡には綺麗な花が咲くのですな。ありがとうございます。水前寺さま。


戻ることだって、全然OK。まずやってみる!


あー、失敗したらどうしよう。こうなったらどうしよう。心が未来に行ってまだ起きていない出来事に心配になる。こんな風に思うことってありませんか?これって、全然マインドフルじゃない(今・ここに意識がない)ですね。


・・・さっきまでの私なんですが笑 


※このnoteにも書いたようにマインドフルネストレーナーはスーパーマンではないんです笑

ああでもない、こうでもないと、その場でじーーーーーっとしていても幸せは歩いてこない、だから歩いて行くんだね!

結果戻ることになったとしても、それもまた一歩!

まずやってみる!

私の大好きなことば、まずやってみる!を唱えながら
歩みを止めずに夢見よう♪


**




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集