
Photo by
ponchalism
学習塾にできること 25周年に向けて ⑤
高校生のテスト前の復習のプリントで、
「mental」の意味と品詞を聞いたら、意味に「肉体的な」
品詞に「名詞」と書いてあって、頭を抱えた。
メンタルなんて、日本語でもいうだろうに・・・
しかも「肉体的な」というような名詞って何のことだろう・・・
と・・・。
一方で、こんな極端な例をあげなくても、子どもたちが「机上で学んだこと」と実生活を結びつけ、想像することが苦手になっているというか、できなくなっていると感じることは、毎日のようにある。
そして、親御さんたちのそのことへの嘆きを聞きながら
ときどき首をかしげることが多い。
普段の生活の規律を嫌われたくなくてゆるゆるにして
勉強のときだけ急に、シャキッとすることはないー
そんなことを25年間感じながら、何かできないかを試行錯誤してきた。
もうずっと、試行錯誤を続けている。
そして、次の試みが・・・畑づくり・・・
ということで、とりあえず、というか、まずは、年末の大掃除のときに集めた「落ち葉」たちで腐葉土づくり挑戦!という動画ができました😊
よかったら、みてください。
いいなと思ったら応援しよう!
