
Photo by
featurecompass
英語のことわざ ⑯
That which comes from the heart will go to the heart.
心から来るものは心へと通じる
ー以心伝心
言葉や文字を使わなくても、互いの気持ちが通じ合うこと。
もともとは仏教用語で、文字や言葉では表せない奥の深い教義などを、師から弟子の心に伝えることから来ているという。
最近、これ、あれとか単語だけしか使わず
何も言わなくても大人が自分たちのためを考えてしてくれるものと思い込んでいるような生徒が多いので、ときどき、半分冗談で
半分本気で
以心伝心は、師から弟子の心に伝えることで、弟子から師ではないから。
あなたたちの心が私に伝わると思わないで
と言ってみる 笑
言葉にしないとわからないことも多いし、
相手に伝える努力をすることは大切なことだと思う。
この仕事をし始めてからの私の夢は、「母以上の意地悪ばあさんになること」だ。 笑
これからも 不親切な親切? 親切な不親切?を生徒たちには続けたいと思っている。
いいなと思ったら応援しよう!
