見出し画像

【毎日note1703日目】わたしも絶対、"そっち側"にいきます!

こんにちは☺︎
Etoile Pilates 寺田マリです。

昨日は怒涛の山梨→トウキョウ移動からの、そのままお仕事に加えて、夜から会食のハードDAY。

今日は昨日の会食でのことを振り返っていこうかなと☺︎

私の場合、そんなに会食って多い方じゃない。

しかも友達もほとんどいないので、誰かとご飯食べながら、腹割っていろんな話をするってことも、ほとんどないのだけど。

それに加えて、わたしはあまり"女子会"というものが好きではないから、余計にそうなんだろう。

昨日はもうかれこれ、知り合って3年ほどになる人生の先輩とのサシ飲みだった。

私の病気のことも話してあるので、無理強いすることもなく、ほんとによく気遣ってくださった。

美味しいごはんを囲んで、美味しいお酒を適度に味わって、いろんな話をしてとてもよい時間だった。

先輩女子は全然同業とかでもなく、でも、同じフリーでバリバリ働く、まじでかっこいい女性で。

女性のライフステージの変化によるあれこれの話とか、子どもを持たない生活を選んだ話、仕事の話、好きなことの話…ほんと、いろんな話を聞かせてもらった。

この先輩と、そのつながりで出会う人との会食は、まったく気持ちが重たくならない。

むしろ、喜んでついていく。

自分が向かっていきたい方向性において、成功している先輩の話はお金を払ってでも聞いておきたい。

いや、いつもご馳走してもらってるので、こんなによい思いをさせてもらって申し訳ないくらいなのだが。

昨日もやっぱり、こんな素敵な先輩に出会えて、なんとも幸せだと思った。

トウキョウに出てきて良かったことのひとつは、こういうことなんだ。

山梨だけで過ごしていたら、見えない景色が、出会えない世界が、都会にはたくさんある。

だからって、山梨をディスってるわけではない。

山梨には山梨の良さがある。

でも、トウキョウで得られる刺激は、山梨にはないのも確か。

天井が無いというか、目指せばいくらでも高みを目指していける。

そして、山梨にいたら、きっといまの自分の生き方、選ぶ人生の方向性を、自信をもって生きることはできなかったと思う。

いまの選択が、ダメな奴の烙印を押されるような感じがしてしまうと思うのだ。

トウキョウだから、この生き方が活かされるって、あながち間違いでは無いと思う。

そして、トウキョウには、女性としてまじで憧れて尊敬したいと思う人がたくさんいる。

かっこいい生き方をしてる先輩と、出会えたことに感謝して。

わたしも絶対、そっち側にいきます!って、また野心に火がついちゃったな。笑

いいなと思ったら応援しよう!

寺田マリ
こいつ面白そうなヤツだぜ!と思っていただけたらぜひサポートをお願いします☻今後の活動に活かさせて頂きます☻☻

この記事が参加している募集