![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34414903/rectangle_large_type_2_d371e947ea616a35929af1fe8cb3a8a1.jpeg?width=1200)
Photo by
akarisakasu
パパへの感謝日記を書こう!~ママもハッピーに!
こんにちは。メンタリストDaiGoさんファンのハピらくです。
DaiGoさんおススメの感謝の日記というのをやっています。
「他人に対する感謝の気持ちを、3日~1週間に1回程度、日記にすると、メンタルが安定し、自分の幸福感を上げやすくなったり、運動習慣を身に着けやすくなったり、貯金が増えやすくなる」そうです。
私の場合は、パパ(夫)について少しだけ書いています。
すぐ忘れてしまうので、私は毎日書くようにしています。
例えば、昨日は、
・子供とうどん作りをしてくれた。うどん作りに必要なめん棒を買いに行ってくれた。
・子供をプールに連れて行ってくれた。
・昼食・夕食を作ってくれた。
・皿洗いしてくれた。
あれ!?私、ほとんど何もやっていない。
パパ、ありがとうございます!!
でも、平日など何も書くことが思い浮かばないときもあります(笑)
そういう時は、毎日やってもらっている「ゴミ出し、お風呂洗い、保育園送りをやってくれて、ありがとう」と書きます。
確かにこれを始めてから、夫婦喧嘩が減ったような気がします。
パパに感謝すると、ママも幸福感がアップするので、おススメですよ!
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
今週も皆様にとってハッピーな一週間になりますように!